バンクーバーの元旦。今年は寒いながらも、道路が昨年みたいなガッチガチの氷に覆われていないので、ドライブもラクラク。
これなら伺える〜〜と、友人宅のお正月オープンンハウスにちらりと顔を出して・・・・・・と訪れたところで、うれしい出会いがありました。
ポケモンのアニメのエンディングテーマを歌っていらっしゃる方に「初めまして」でした。
その方は江崎とし子さん。
2月17日にカナダでのデビューコン . . . 本文を読む
昨日のサークルの集まりに期待していたことがありました。
それは仲間のご主人で蝶を研究されている方が来られると聞いていたからです。
フィリピンに60回も通って、山に入り、蝶の生態を調べているそうです。
そして聞かせていただいたお話で印象的だったことを物語風に語ってみますーー。
* * *
フィリピンの高原にはたくさんの蝶がいます。
その中に、自分を食べる鳥から身を守るために毒を持 . . . 本文を読む
昨年は2月から桜が咲き始めて驚いていましたが、今年はゆっくりで「まだ〜?」と嘆いていた桜シーズンもいよいよ終わり。
今年は記録的な雨の日の多さもあって、バンクーバーにこれでもかと咲き誇る桜を青空と一緒に写せる日は少なかったですね。
数日前の快晴の日曜日、仕事がドタキャンになったこともあって、「それなら!」とバンクーバーへお花見目的に車を出してみました。
バンクーバーの住宅街、ケリスデール . . . 本文を読む
今年は何のために来たのか
自分には響かない問いかけ
生は何のためにあるのかとも
それほど違いはない
響く問いかけは何か
今年をどんな風に使おう
生をどんな風に使おう
胸の奥深くでじんわりするあの歓喜の思いを持つために
出会えてよかった
生きててよかった
生まれてきてよかった
その瞬間を味わうために . . . 本文を読む
さくら。
バンクーバーにこんなにたくさんの桜の木があるなんて、引っ越してくるまで思いもしませんでした。
どうして桜はこんなに人を慰めたり、元気づけてくれるんでしょうか。
あちこち、本当~にあちこちの街路樹の桜がふさふさと揺れていて、どうお礼を言っていいのかわからない気持ちになります。
いい仕事をしてる!と絶賛したくなります。
2月の終わりからチラホラと咲き始め、
早 . . . 本文を読む
1月6日、バンクーバーにご滞在中の大橋トリオさんに取材させていただきました。
素敵な曲をたくさん作られている大橋さん。Mr.メローとも語られる持ち味のソフト感は、やっぱり生でお会いしてもそうでした。
音楽業界という激しそうな世界のなかで、ゆったりした音楽を生み出し続けられる秘訣など伺ってきました。
キュートな奥様のサポートぶりもとってもよく伝わってきましたよ。
大橋トリオとしてご自身で歌い . . . 本文を読む
日本の母と友人から届いていたお年玉付きの年賀状。そろそろ当選番号が出る頃かなとサイトを見てみました。
残念ながら外れでしたけど、その横にある「年賀状にまつわるショートムービー」をクリックしてみました。
http://yubin-nenga.jp/otoshidama/
ワンちゃんとのほんわかした日常を描いている映像でした。
なんてことのない普段の暮らしが愛おしく思えるタッチで、お年玉をいた . . . 本文を読む
父の命日も近いし、花を贈ろうと思いながら目先のことにかまけていたわたし。
日曜に当地の名士のメモリアルサービスに出席して帰宅すると、「お父さんの17回忌を終えたよ」と、母に引き続き、妹からもメール。
お墓も妹と母とで補修したところ、そうとは知らない姉が見て、業者に頼んだと思ってくれたとかなんとか。
実家のことにはノータッチで申し訳ないと思いながらも、母たちが元気でいろいろやってくれるおかげで . . . 本文を読む
もう桃の節句が終わっていたんだ、と今朝ふと気がついて、かつての上司のことを思い出しました。
* * *
東京で会社勤めをしていた頃、直属の上司は、暗がりで襲ってきた痴漢をこてんぱんにやっつけた経験のある、剣道有段者のたくましい女性でした。上司の誕生日は3月4日。「(3月3日と)1日違っていたからだね・・・」とよく周囲の人に言われていました . . . 本文を読む
アメリカ椿大神社
以前から気になっていたアメリカにあるという神社、椿大神社に行ってきました。
アメリカとのボーダーまで30分の距離に住んでいながらも、家族みんなでボーダーを越えるのはこれが初めてです。
ナビの力も借りて神社へは順調にたどりつき、小雨にもかかわらず、道の両側には親切にもご案内の方が立って"Happy New Year!"と笑顔で明るくお出迎え。入り口から好感度高し!です。
. . . 本文を読む
人の悪口を言わない
ということは当たり前すぎて、特別取り上げることでもないと思います。
でも、その場にいない人のことをあれこれ言ってしまうこと、普通にありますよね。
また、誰かに言うのでなくても頭で思ってしまうことになると、もっと普通にあることだと思います。
この頭の中に関しては野放しだったと思い、「これをなくしたい!」というのが2013年のわたしの取り組み目標だったのですが、できてなかっ . . . 本文を読む
2013年の今年、20年に1度の式年遷宮の年として注目度が高い伊勢神宮。 「いつかぜひ!」と思っていたその伊勢神宮へ、先月ようやく行くことができました。
新しい内宮の社殿の方からは、ヒノキの香りが漂っていました。わたしにとって印象的だったことの一つは、昨年オープンした「せんぐう館」の展示です。 そこには外宮正殿東側の4分の1を原寸大模型で再現したものを中心に、奉納される工芸品ほかの展示がありまし . . . 本文を読む
てんとう虫
デスクのうえに、ひょっこりてんとう虫を発見。
じっと見ていると、どんどんカレンダーの上を登っていきました。つぼみの絵のところに来た瞬間をパシャ。
その後、彼はシステム手帳のファスナーのところを歩いていったのですが、ファスナーのツルツルした表面に足を取られないようにするためか、そこだけ小走りになるのがかわいい!
こちらがカメラを構えるとじっとしたりして・・・。
こんな数ミリの . . . 本文を読む
いろいろ語られていたマヤ暦の終わりの日も通過しましたね。わたしには、その日だから特別!ということはなかった感じです。
でもこの機を利用して、生き方の気合いみたいなものに火をつけたいなと思っていたので、ちょっと今、熱いです。
今年も多くの貴重な体験談や思いを聞かせていただいて、どんなに大変と思えるときでも、必要なことが必要なときに与えられる―その確信が増しました。宇宙はやってくれるなーと。
そ . . . 本文を読む