予定通り髪を切りに行きました。
1000円カットでサクッと。
思った以上に良い出来栄えで、るん♪るん♪で帰りました。
出不精だけど、出て良かった。
ついでにユニクロに寄って、欲しかったUVカットのカーディガンを購入。エアリズムのインナーや楽ちんな部屋着も買っちゃった。
最後は滅多に行かない、街のスーパーに寄って帰宅。
これでもう出掛けなくていいと思うと、とっても気が楽。
玄関を開けると、アベノマスクが!
こんな田舎でもちゃんと届くんだ〜と、ちょっと感激しました。
自治会から配布されたマスク、悪名高いマスク、身内からもらったマスク。色んなマスクが我が家に集合しました。
もともと私の仕事は使い捨てマスクを使うので大容量タイプのを買ってあったんです。なのでマスク不足の時も大丈夫だったのですが、私の親は心配して2箱ほど持ってきてくれたんです。あるからいいよ、と言っても聞かないんですよね、あの年代の人は。
ま、無くて困ってると思って持って来てくれたんだから、ありがたい話なんですけどね。
私は、親を受け入れられない時期が長かったです。
やっと最近になって、受け入れられるようになりました。
と言っても、実家に遊びに行くとか、親とご飯を食べに行くとかは、私はやりたくない事なので自分からはしませんがね。
無理して我慢して付き合うのは、受け入れる事とは違うと思うので、嫌だと思う事は断っています。
別にいっかなと思った時は行きます。それで十分だと思います。
そーいえば、通帳記入してみたら、あの10万円も入っていました。
子供のと合わせて20万!
子供には夏休みに帰ってきた時に渡す約束をしています。
きっと子供はすぐ使い切るでしょうが、それでいいと思います。少しでも経済を回す役目になれば。
マッチングアプリを覗いてみたら、気になってメールを送った人から返事が来てました。
私はズバリ会ってみたいと書いたのですが、相手の方は、「そんな、まだ話もしてないのに気が早い、、」と、慎重派な方でした。
そこが益々好印象となりましたが、相手の方は私の事をどー思ったのでしょうかね。
えらい積極的な女だな、と思ったかしら。ま、いーけどね。
やっぱり、気になる人とやり取りする方がはるかに楽しいですね。当たり前な話しですけどね。
私としては、ぜひ、会えるところまでは行きたい。
私の職場からかなり離れてる地域の方なので、将来を見据えたお付き合いは無理だろう。まぁ、そもそも私を気に入ってくれてるかも怪しいのだから、こんな事考えるのはバカみたいなんだけどね。私は今の仕事を辞める気はさらさら無いし、結婚がしたい訳でもないので、なので、友達を希望してると伝えています。
ちょっと遠いけど、本当にこの人が私の男友達になってくれたら凄くいいなと思う。
たまに会う時ちょっとドキドキしたりしてね。
なんて自分に都合のいい想像なんだろうね。