今年も参加した、本栖湖チャンピオンシップ
昨年は、フライングをしてしまい、順位は4位となり、今年は、勿論1位を狙った。
さてその結果は、2位。
先ずは2位のたてを持ち帰れるからいいが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/91/f2af9a09b217aa09a0155fb7df08d507.jpg)
絶対にやってはいけない事をしてしまったのが、悔しかった。
R1は、スタートで遅れ最下位でスタートラインを通過する。
第1マークのち第2マークと他をぬいて行き、順位は2位となった
R2は、SW店長のアドバイスのおかげで、トップでスタートラインを通過してダントツ1位でゴールする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/43/705dbb11bfa2f24b56cc882e2624edf6.jpg)
R3は、混乱にスタートのち第1マークをトップで通過して第3マークまで進むが、ここで慌ててしまい、沈(涙)
一気に3位となってゴールする。
結果は、2位。
悔しかった
みじめだった
嫌になった
だがSWメンバーの皆が祝福してくれて嬉しく感じ、来年は、1位をとると決めて本栖湖を出発して帰宅した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/55/471dc8da0bd649718ad518f48304a9b7.jpg)
翌週も本栖湖へ行く。
今日から来年のレースに向けて、練習だ❗
しかし、吹きません、天気は良いのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dd/e1e8756000cd68143739d33b9060f365.jpg)
昨年のように夕方から吹き出す。
が、7.6のラージセイルで走るだけ。
今年もこんな感じの本栖湖になるのだろうか?
だが、今夜はSWメンバーが所有する山中湖の別荘に宿泊なので、夜の宴会が楽しみ❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e3/56b8f4361d170f4b371492dcd15f90ee.jpg)
食って、飲んで、喋って、寝る。("⌒∇⌒")
深夜2時まで騒いでました。
翌日の日曜日も快晴☀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f7/88ebe5fa03465829ac6474a6939ff7ea.jpg)
皆は、本栖湖へ行くと言ってるが、私は、庭の草取りがあるので、渋々自宅へ向かう。
日曜日の午前中とあって、高速道路はスイスイ。
お昼に帰宅して直ぐに草取りが始まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3b/3ceb1aaf636f0ce16c62e9dee0b573a7.jpg)
が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7d/4a3440a139ab0a7b96f28884b5dbfde4.jpg)
に、なった。
頑張りました。
草取りで汗ダラダラ。
17時過ぎの明るいうちの入浴は温泉気分です。♨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/74/1e017824d9a44a398fb76e8013756480.jpg)
入浴後、ビールを飲みながら、テレビを笑点→サザエさんと進むと日曜日の夕刻を実感するが、気温は高めだが、ヒグラシは、泣いていないネー。
やはり、まだ夏ではないね。(笑)
今回も充実の週末を迎えられました⤴
本栖湖レース
翌週も本栖湖へ行く
山中湖の別荘で宴会
庭の草取り
次の週末も充実で過ごしたいな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/72/db28e91888ea3addfb6d5cb813677719.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/22/a0ff8b243c8b75dd48207942ac6748ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0f/6e88086d8abcae512a51508f748728ac.jpg)
昨年は、フライングをしてしまい、順位は4位となり、今年は、勿論1位を狙った。
さてその結果は、2位。
先ずは2位のたてを持ち帰れるからいいが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/91/f2af9a09b217aa09a0155fb7df08d507.jpg)
絶対にやってはいけない事をしてしまったのが、悔しかった。
R1は、スタートで遅れ最下位でスタートラインを通過する。
第1マークのち第2マークと他をぬいて行き、順位は2位となった
R2は、SW店長のアドバイスのおかげで、トップでスタートラインを通過してダントツ1位でゴールする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/43/705dbb11bfa2f24b56cc882e2624edf6.jpg)
R3は、混乱にスタートのち第1マークをトップで通過して第3マークまで進むが、ここで慌ててしまい、沈(涙)
一気に3位となってゴールする。
結果は、2位。
悔しかった
みじめだった
嫌になった
だがSWメンバーの皆が祝福してくれて嬉しく感じ、来年は、1位をとると決めて本栖湖を出発して帰宅した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/55/471dc8da0bd649718ad518f48304a9b7.jpg)
翌週も本栖湖へ行く。
今日から来年のレースに向けて、練習だ❗
しかし、吹きません、天気は良いのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dd/e1e8756000cd68143739d33b9060f365.jpg)
昨年のように夕方から吹き出す。
が、7.6のラージセイルで走るだけ。
今年もこんな感じの本栖湖になるのだろうか?
だが、今夜はSWメンバーが所有する山中湖の別荘に宿泊なので、夜の宴会が楽しみ❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e3/56b8f4361d170f4b371492dcd15f90ee.jpg)
食って、飲んで、喋って、寝る。("⌒∇⌒")
深夜2時まで騒いでました。
翌日の日曜日も快晴☀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f7/88ebe5fa03465829ac6474a6939ff7ea.jpg)
皆は、本栖湖へ行くと言ってるが、私は、庭の草取りがあるので、渋々自宅へ向かう。
日曜日の午前中とあって、高速道路はスイスイ。
お昼に帰宅して直ぐに草取りが始まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3b/3ceb1aaf636f0ce16c62e9dee0b573a7.jpg)
が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7d/4a3440a139ab0a7b96f28884b5dbfde4.jpg)
に、なった。
頑張りました。
草取りで汗ダラダラ。
17時過ぎの明るいうちの入浴は温泉気分です。♨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/74/1e017824d9a44a398fb76e8013756480.jpg)
入浴後、ビールを飲みながら、テレビを笑点→サザエさんと進むと日曜日の夕刻を実感するが、気温は高めだが、ヒグラシは、泣いていないネー。
やはり、まだ夏ではないね。(笑)
今回も充実の週末を迎えられました⤴
本栖湖レース
翌週も本栖湖へ行く
山中湖の別荘で宴会
庭の草取り
次の週末も充実で過ごしたいな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/72/db28e91888ea3addfb6d5cb813677719.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/22/a0ff8b243c8b75dd48207942ac6748ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0f/6e88086d8abcae512a51508f748728ac.jpg)