先日の富津岬で感じた事だが、富津へ到着するとSWメンバーが誰もいない。
少しあとに畑さんが来てくれて、一安心だが、今後は、誰も知り合いが居なく、一人で楽しむことが有るだろう。
すると、ふとトラブル時の不安がよぎる。
マスト折れ、ブーム折れ、ジョイントラバー切れ、そして強風時の流されと、不安要素は沢山だ❗
だが、これが有れば不安を多少たりとも少なくできるだろう。
それは、携帯電話。

海上で救助を要請するのに118だっけ?電話が出来る。
ただ、以前のライジャケは、オニール製で、内ポケが有ったが、今のブルノッティーには内ポケが無く携帯するのにどうするか悩んだ。
昨日、100キンへ行くと便利なものが有り、試すために購入してハーネスのベルトに取り付けてみた。

こんな感じで、色ヨシ、大きさヨシ、使い勝手ヨシと、良い感じ。

ただ、脱落の不安があるような。

以前、SWメンバーの一人が、スマホを防水ケースに入れて腕に巻いてウインドサーフィンをしていたところ、防水ケースが千切れて、スマホを紛失したと聞いた。
んー、100円じゃ、強度に不安がナー?
先ずは、今週末使ってみよう🎵

少しあとに畑さんが来てくれて、一安心だが、今後は、誰も知り合いが居なく、一人で楽しむことが有るだろう。
すると、ふとトラブル時の不安がよぎる。
マスト折れ、ブーム折れ、ジョイントラバー切れ、そして強風時の流されと、不安要素は沢山だ❗
だが、これが有れば不安を多少たりとも少なくできるだろう。
それは、携帯電話。

海上で救助を要請するのに118だっけ?電話が出来る。
ただ、以前のライジャケは、オニール製で、内ポケが有ったが、今のブルノッティーには内ポケが無く携帯するのにどうするか悩んだ。
昨日、100キンへ行くと便利なものが有り、試すために購入してハーネスのベルトに取り付けてみた。

こんな感じで、色ヨシ、大きさヨシ、使い勝手ヨシと、良い感じ。

ただ、脱落の不安があるような。

以前、SWメンバーの一人が、スマホを防水ケースに入れて腕に巻いてウインドサーフィンをしていたところ、防水ケースが千切れて、スマホを紛失したと聞いた。
んー、100円じゃ、強度に不安がナー?
先ずは、今週末使ってみよう🎵

