倉敷帯江 不洗観音寺(あらわず)2021.11.7撮影
今回は千二百年の昔から安産、子授け、女性の厄除けの観音様として多くの人々から親しまれてきた、倉敷帯江の不洗観音寺を散歩散策しました😇
景光山倉敷不洗観音寺HP→クリック
手水舎
わらべ地蔵
影向の松(ようごう) 倉敷市重要文化財
黒松、今から約200年前に義雲和尚が移植したものと伝えられ地上から1.8mのところで10あまりに枝分かれをし、その枝張りの周囲は60mにも及びます。
影向の松、という名も、この松が枝を多くのばし、まるで母親が両手を広げて子どもたちを抱えるようなその姿に由来するといわれます。(市HPより)
本堂の方へ向かいます😉
参道階段の絵馬 願いが叶いますように!
本堂
本堂の東隣りに十一面観音菩薩像
閼伽水(あかすい)という霊水が観音様が持つ瓶から流れています。
このお寺で祈願して産まれた赤ちゃんは、この霊水で洗うと無病息災、安楽に成長すると言われています。そして産湯をつかわせなくても体が血で汚れることも不浄になることもなく、きれいな子に育つといわれ不洗(あわらず)観音と
呼ばれるようになったそうです。
呼ばれるようになったそうです。
次は祈願所、紫雲殿の方へ~階段脇には七福神像😁
紫雲殿
こちらが安産、子授け、女性の厄除けや、初参り、七五三などの祈願所です。
住職祈願の腹帯
私は不洗観音寺の御朱印を書いて頂きました😉
紫雲殿の横には記念写真を撮る場所も!
蓮華亭 小さな兄弟の遊び場も!
戻りましょうか😉
鐘楼
最後に不洗観音寺、境内南に隣接する神社、貴船神社を散歩散策します😉
不洗観音寺の鎮守社です。
貴船神社
貴船神社でした😉
以上~今回は倉敷帯江の不洗観音寺を紹介しました😏
見て下さった方ありがとうございました!それでは~😊