猩々草(ショウジョウソウ)2022.9.4撮影
自宅近場の倉敷三田の旧道沿いに猩々草をみつけました😇

昨年マルバアメリカアサガオを撮った場所の近くです😉




ショウジョウソウはポインセチアと近縁種ですね😉
アメリカ大陸原産で園芸用の植物が野生化しているのでしょうね。

猩猩草(ショウジョウソウ)詳しくは~Wiki→クリック


日差しが強くてなかなか思うように撮れませんでした。



まだ残暑が続きますが~秋に向かっていますね😏

昼食は下庄の~やま幸に行きました😀


今月の定食はこちらです😏

9月限定メニュー鯖の煮つけ定食を食べました😋

食後のコーヒーです😋

ここまで今回は近場で猩々草を撮ってみました。
この植物、私は最近まで品種名を知りませんでしたが、皆さんの風景や花の
ブログを見ていると知ることが出来ました😇 ショウジョウソウですね!
以上~猩々草でした!(^^)!
見て下さった方ありがとうございました!それでは~😊