はいさ~~~~! 今日もライブの模様だよ~ぉ
でさぁ、昨日の記事に「禎 一馬」さん、御本人様からコメント貰ったさぁ!
禎さん!有難うございます。 これで、今までの記事に対して、御本人や関係者からのコメントを頂いたのは5回目さぁ
なんか、凄いブログに成って来たね。無欲で伸び伸び、自由に書いて来たけど、社会的な貢献度も大きくなってきたし、こうしてイベント記事を書けば御本人様や関係者からコメントが来るように成った事を、自覚して更に頑張って行きたいですね。
今日は、可愛い女性が沖縄民謡を聞かせてくれますよ。
その前に腹が減っては戦が出来ぬ。で、イベントが始まったのは12時。焼き鳥とビールだけでは、腹が持たないさぁ!
ソーキそばで腹ごしらえさぁ!美味かったね。
村西 茜さん!の登場だよ!まずは1曲どうぞ! http://youtu.be/T2x04cJSul4 クリックしてね。
若い御二人、良い歌声でしょう。
やっぱり女性の笑顔っていいね。
幸せになれるさぁ!
御囃子、上手かったよ。
綺麗な声は癒されるね。 茜ちゃん、良いね。
段々と日が落ちて来て、スポットライトがまぶしく照らし出す様に成って来てますよ。
今度は、御囃子をしていた彼女が歌いますね。
会場も、しんみりとした民謡に聞き入ってましたね。
三線の音色と歌声に癒されましたね。
この彼女も可愛いかったね。この後、再度、御囃子を叩くのですが、まるでドラムを叩いてるようなアクションを披露してくれました。動画に撮れなかったのが残念ですが!
いいね!いいね!この表情!素敵な笑顔。
ステージ前に転がって、ローアングルで!
会場の中央付近の様子です。では、2曲目です。 http://youtu.be/qJUCCjVq7M8 クリックしてね。
さぁ!皆さん!元気を頂きましょう。84歳の御父さん!会場を一生懸命に盛り上げてくれました。御父さん!有難うございました。御父さんのその元気、此処で、おすそ分けしますよ!
茜ちゃんも、御父さんの飛びはね様に、視線を・・・!(笑)
御父さん!茜ちゃんの名前を連呼してました。茜ちゃん、喜んでました。(笑)
ねっ!御囃子の彼女笑ってるでしょう?これね御父さんの、黄色い声援だよ!
ユニークで楽しい御父さん!ほんとご苦労様でした。有難うね。!
今日も訪問有難うございます。
にほんブログ村
元気の源。ランキングに参加してます。応援ポチ3つ押して頂けますと更新の励みになります。宜しくお願い致します。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ