10月ですね 今年もあと2か月ですね。1年は早いもんですね。
今日は、昨日の続編です。学生たちの溌剌な動きをご覧くださいね。 では、言いました動画の説明です。
沖縄県では旧盆に各地域のエイサー隊が、道ジュネーと言って、練り歩くのですがその時に、違うエイサー隊と出くわすことがあります。その時に喧嘩エイサー(オーラセ)をします。ようは、自分たちのテンポがずれないように声をさらに大きく張り上げて競うのです。それを会場で見せてくれたんです。
両方とも真剣に地方(じかた・三線)のリズムを必死に聞いてキープして一糸乱れぬ舞を踊るのですね!これが凄すぎ!
その動画を、この先に見て頂きます。これは必見です。見てる方も真剣になりますし、どちらも間違えるな!と思わず叫んでしまいそうになるくらい、興奮しましたね。2本に渉る熱のこもったオーラセ!これをこの「琉球風車」と、これからご紹介する「名桜エイサー」隊が競います。乞うご期待を!
では、昨日の続編をどうぞ!
デジブック 『エイサー祭り12』
今日も訪問有難うございます。
*このブログ「情熱親父の心晴天Part2」の写真・文章・記事全ての無断転載・コピーは、一切、固く禁じます。ブログのサブタイトルにもありますように著作権は管理人にすべてあります。御理解、ご了承くださいませ。
にほんブログ村 元気の源。ランキングに参加してます。応援ポチ3つ押して頂けますと更新の励みになります。宜しくお願い致します。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ