今日も、当ブログに、ご訪問有難うございます。
お陰様で、「関西ブログ」 「大阪市情報」でランキングが上昇中でして、励みになっております。
今日も、大仙公園から、記事をお届けしましょうね。
この庭園は、ほんとに美しい庭園で、気持が穏やかになるような、風情があります。
では、続編です。
休憩舎(きゅうけいしゃ)
この建物は中世末期に納屋衆(のちに会合衆とも)呼ばれた堺の豪商たちが会合等に利用した集会所を想定して建てられたものです。
さて、次は、大好きな「滝」が流れていたので、撮影しました。
またまた、この様な画像です。これは、シャッタースピードを調整したり、ISO感度を調整したりして、滝をふんわりした感じで、収めることが可能な、カメラの特徴を生かして、撮った写真です。
他のブログでも、この様な画像が多く見られますね。
では、風景ばかりでは、飽きてきますし、この庭園に住む、野鳥たちを撮影してますので、御覧いただきます。
4種類の野鳥を、撮りましたが、・・・・名前に悩む鳥もいたので、図鑑で調べました。
その内の、まず、「シジュウカラ」をご紹介します。
スズメ科なんです。鳴き声にも特徴があり、セキレイの仲間でもあります。お腹に黒い線が入っているのが、特徴ですね。
尚、写真は、鳥だけに、トリミングしてます。木や、枝が邪魔なので、見やすいように処理しました。
さて、他の野鳥は、また次回にと言う事で、順路に戻ります。
この池の中には、水辺を好む、野鳥たちが居ました。
秋が去り、冬の景色になりつつある、庭園の風景です。
12月5日の、この風景。 私は、久しぶりに撮影楽しんでます。
では、今日は此処まで。
本日も、訪問有難うございます。
*このブログ「情熱親父の心晴天Part2」の写真・文章・記事全ての無断転載・コピーは、一切、固く禁じます。ブログのサブタイトルにもありますように著作権は管理人にすべてあります。御理解、ご了承くださいませ。
一日、1回応援お願いします。
にほんブログ村 元気の源。ランキングに参加してます。応援ポチ3つ押して頂けますと更新の励みになります。宜しくお願い致します。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ こちらも、1日、1回応援お願いします。