鉄道博物館へ行ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6f/9c362d52c0bd71a0515d7a5937e1a829.jpg)
多くの見物客が・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/01/e7132f15d4a49b9cbd80719a3fd0ea30.jpg)
見たことないような汽車がいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ef/0f9a7081fceee58734133217e440b9cd.jpg)
車両の中を覗くことが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/30/0de06f27875d8401eaf374fd516b6650.jpg)
昔の座席って感じがします。ピンボケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/29/04825a2f510993e026e209c7546fbf3d.jpg)
一番印象に残ったのは、この木で出来た車両です。
家みたいな感じでした。これもピンボケ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d3/37e96b4d19b6df422600a018cc366cec.jpg)
新幹線もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d7/4bd17b598b558da8e9bd52f3c5db105a.jpg)
これは送迎用の車でしょうか。
クラシックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/01/c48435e05cd3be3a543cc9bc70909c71.jpg)
出入り口のところにはデゴイチ?
記念撮影されてる方が多いです。
自転車で行ける距離のところに
昨年オープンしたのですが、
本日やっと行ってきたのでした。
人気Blogランキング
ISEKOBO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6f/9c362d52c0bd71a0515d7a5937e1a829.jpg)
多くの見物客が・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/01/e7132f15d4a49b9cbd80719a3fd0ea30.jpg)
見たことないような汽車がいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ef/0f9a7081fceee58734133217e440b9cd.jpg)
車両の中を覗くことが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/30/0de06f27875d8401eaf374fd516b6650.jpg)
昔の座席って感じがします。ピンボケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/29/04825a2f510993e026e209c7546fbf3d.jpg)
一番印象に残ったのは、この木で出来た車両です。
家みたいな感じでした。これもピンボケ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d3/37e96b4d19b6df422600a018cc366cec.jpg)
新幹線もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d7/4bd17b598b558da8e9bd52f3c5db105a.jpg)
これは送迎用の車でしょうか。
クラシックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/01/c48435e05cd3be3a543cc9bc70909c71.jpg)
出入り口のところにはデゴイチ?
記念撮影されてる方が多いです。
自転車で行ける距離のところに
昨年オープンしたのですが、
本日やっと行ってきたのでした。
人気Blogランキング
ISEKOBO
マニア喜びそう。
近いと意外に行かないものです。
木の車両ってまるで動く家みたい。
宮崎駿ぼ世界だわ。
鼻がまんまる新幹線は遅そう。
大盛況のようです(笑)館内食堂は超満員!
昔の玩具や資料などもあり、それこそマニアには
たまらない魅力なのでしょう。
年季の入った雰囲気がなんともいえません
現役で走っていたときは見たことがないけれど、
とても懐かしい感じがします
木の列車はあたたかみがありますね~
人がたくさんだったのでは?
博物館は何でも楽しいし、勉強になりますね。
今日は天気がいいのだ。
散歩には適しています。
実際に乗ってみたら面白いでしょうね。
座席は窮屈かもしれませんが・・
ここは毎日盛況だそうです。
人は多いけど、あっちこっち歩いて
見て回れるようになってるので、
結構楽しめました。