WAX彫刻日記

オリジナルジュエリー「いせ工房」作者の日記



★オーダーメイドのシーリングスタンプも作っています★

さらに過去でした

2006-06-03 00:17:40 | ジュエリー・アクセサリー
えぇ~い!全部出しちゃうぞぉー!

って、そういうわけにもいきませんが--;
これは結構大きいオパールでした。
画像より少し大きいくらいかな?
勿論、石はお店からの預かりです。
これに合うデザインでお任せの仕事だったのです。

このくらいのオパールだと価格がこわいので、
爪は確か純度を上げて(K22くらい)自分で
留めたと記憶しております。

古ネタ続きでスンマソーン

新ネタないのぉ?→ランキング

ISEKOBO
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これも古いけど・・・ | トップ | バナナペンダント(試作) »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
テンポ速くない? (Ree)
2006-06-03 00:42:41
もったいないから(何が?)、もう少し時間をあけましょうよ。 

オパールはこれより大きいんですか!でかっ。

ワイヤーワックスでしょうか?

地金の丸線で作ったのと違って、

ワックス独特の柔らかみが出ていますね。

バチカンも同じ感じが憎いっす~
返信する
Reeさん (ISEKOBO)
2006-06-03 00:58:48
0時前後は、ついつい明日の分も

UPしちゃえってことで・・・早すぎ?

でも、この古ネタももう終わりそうです。



線はワイヤーWAXでなく、シートで作って

三角に透かした上にインジェクションを

盛ったのです。これは何故か憶えてます。

返信する
もったいない (takako)
2006-06-03 07:26:43
小出しにしましょうよ。ね、Reeさん。

ネタがなくなるじゃありませんか。

で、きっとそのうち、そーめんとか

ラーメンの話題になりませんか?



「今日の昼はカップラーメンなのだ~

続けざまにアップしたら、ネタがないのだ。

美味しいものでも食べたいぞ」



って。

どうもオパールって、オバサンなのは何故?

返信する
takakoさん (ISEKOBO)
2006-06-03 12:59:50
そう言われれば勿体無いような

気がしてきました--;

オパールはおばさん?

そ、そんな~



明日はデザートネタなのだ。
返信する
Unknown (Sarhto)
2006-06-03 14:03:28
ピンポーン( ^▽^)σ゛┃ドア┃トントン

[玄関]・▽・)ノ おじゃまします♪

画像より大きいくらいってけっこうでかいですねぇ~

オパールってなんだか不思議な石ですよねぇ~



応援ポチ凸ポチ凸~ c=(・ェ・o)

返信する
Sarhtoさん (ISEKOBO)
2006-06-03 21:43:37
この頃の写真はプリントのをデジカメで撮ったものなので、画像がちょっと劣ります。

実物は凄~く美しい石でした。

形もこのような変形ものが好みなのです。
返信する
ウチのネタはラーメンなのだ~ (フェアリー)
2006-06-04 04:26:35
この枠は≪透かし≫?

色んな方向からの光で、オパールがキラキラ美しそうです



原石を削って磨いただけの様ですね。

普通のカボとは、また違った感じ。ナチュラルです。



オパール=おばさん

イメージって事なんでしょうか^^;

でも確かに、昔はおばさんしか着けてなかったかも(笑)

今は結構、リーズナブルなオパールジュエリーが増えて来てるので、

若い子も着けてるみたいですね。

遊色効果に魅了されます

私は、ファイヤーやウォーターが好きです♪
返信する
フェアリーさん (ISEKOBO)
2006-06-04 12:48:28
周りは透かしになっております。

↑Reeさんとこで順番書き違えましたが、

最初にシートワックスで大まかに作って

その上にインジェクションワックスを

線状に盛って、あいたところを切り抜いて

透かしにしてあります。これで線で作った

ように軽くできるのでした。

私はブルーオパールが好きですねー。
返信する

コメントを投稿

ジュエリー・アクセサリー」カテゴリの最新記事