カッシーのダンスブログ

社交ダンスの先生のあれこれ。

意識高い系カフェ

2021-05-26 17:09:36 | 社交ダンス
こんにちは、意識が高くなった香椎です。
最近近所にある意識の高いカフェに行ってきました。

とある生徒さん曰く、ここのコーヒーは「うわっ美味しい!」と思わず声が出てしまう程美味しいとか何とか。



写真だと分かりづらいですが今時のお洒落なカフェです。
店内は若い女性のみ…。(ちょっとハードルが高い)
みんなMacブックやタブレットで何か作業をしていました。(ソリティアでもしているのかな?)



さてさて、肝心のコーヒーのお味は…

「うっ…美味しい!」

実はここだけの話、最近のお洒落なカフェのコーヒーって全部酸っぱいイメージを勝手に持っていましたが、ここのは少々の酸味とまろやかな甘さと濃い優しさがありました。



近所の皆さんは是非立ち寄ってみて下さいな。(そして感想を聞かせて下さいな。)



またまた久しぶり

2021-05-23 20:19:07 | 社交ダンス
こんにちは香椎です。
またまた久しぶりの投稿になってしまいました。

コロナ禍ですが、元気に選手生活を送っております。



マスクをしながら踊るのにもさすがに慣れました。
息苦しさとかは感じなくなりましたが、踊っているときの表情を見せられないのが残念です。
早くワクチンを打ってマスク生活を終わらせたいです。

来週はスタンダードとラテン、ダブルエントリーの競技会があります。
髪型をどうしようか悩み中。


本日はこんなところで…。
またちょくちょく投稿できたらと思います。


神奈川選手権

2021-03-15 00:53:09 | 社交ダンス


今日は横浜大桟橋にて神奈川選手権に出場してきました。

ラテンは最終予選まで!
今回のラテンは前回に比べて少しマシになったかな?
先週の競技会以降、練習はスタンダードに全振りしてしまい、ラテンは一度レクチャーを受けただけでまともに練習できませんでした。
そう考えると、まずまずの結果だ と自分に言い聞かせています。

問題はみっちり練習したはずのスタンダードが一次で落ちてしまったことでしょうか…(汗汗



でもまぁ競技なんてそんなものです。
調子が悪い時に良い成績が出たり、逆にコンディションをバッチリ整えて挑んだ試合でいつもよりも良い成績が出なかったり。
結果はなかなか読めないものです。


今の練習をコツコツ続けていけば、後は時間が解決します。



これからも出られる競技会は全部出場しようと思います。



スーパージャパンカップダンス2021

2021-03-11 10:56:04 | 社交ダンス


幕張メッセにて3月6日と7日の二日間にわたりスーパージャパンカップ2021競技会が開催されました。
今年初試合!
私たちカップルも結成してからの初公式戦でした。

私はスタンダードライジングスター選手権、スタンダード選抜選手権、ラテン選抜選手権の3部門にエントリー。

結果は…

イマイチでした。



スタンダードは成績こそ出ませんでしたが、自分に課していた課題はこなせていたかと思います。
やるべきことも明確で、去年から続けていることに間違いはないと確信しました。

ラテンは…、う〜ん、去年からルーティンや踊りかた等をガラっと変えたのでもう少し時間がかかりそう。
いろいろと課題があるので地道にコツコツ消化中です。ただ、今挑戦している踊り方のほうが二人にとってこの先良くなるということは確信しています。

ということでスタンダード・ラテンともに時間が解決してくれるでしょう。




そして今週末は神奈川選手権でスタンダード・ラテン両方出場します。
休むことなく踊り続けます。


ちなみに4月4日は同じ日に別々の会場でB級スタンダード競技会、と関東甲信越ラテン選手権が開催されます。
今週末が締め切り日なのですが、いまだにどちらに出場しようか迷っています。



トレーニングジム

2021-02-04 00:23:11 | 社交ダンス


度々トレーニングをしに行っていた、神楽坂駅前のジョイフィット24。
先週、最後のトレーニングをということで駆け込みで行ってきました。

そう実はこのジム、2021年1月31日をもって閉店してしまいました。
スタジオから一番近く、フリーフェイト系が充実していて使い勝手がよかったのに…。
もう少し離れたところにももう一店舗あるのですが、スタジオから距離があり器具も少ないので続けるかちょいと悩んでいました。
どうせ離れてしまうなら、同じくらいの距離にある他社のジムも気になる。





先週そんな事を考えながらトレーニングをしていたら、店員さんから

「香椎さんですよね!明日で最後ですが、他のジムに移籍とか考えていますか?」

とウルウルした目で聞かれてしまったので、

「い、いや特に移籍とか考えていません。」

と咄嗟に言ってしまいました。



その後の店員のパーとした笑顔が眩しかったので、もう少しだけ通おうかと思います。


そういえば、よく私の名前を覚えていたな…。

異なる常識と関わる

2021-01-17 22:15:16 | 社交ダンス
こんにちは、香椎です。
最近は(も)ダンスしかしていないわたくしですが、昨日は諸事情によりダンス関係者以外の方たちと久しぶりにお話ししました。
強い風が吹いている中、屋外でかつお互い間隔をかなり開けての会同。コロナ対策としては優秀ですね。
とても良い刺激になりました。

わたくしは普段特殊な仕事をしているため、ついつい一般社会との乖離が生じてしまいがちです。
やはり定期的にダンスとは無関係の人たちとお会いする必要がありますね。

元々は会社員でしたので、その時に培った また別の世界の常識も忘れないようにしていきたいです。


さてさて、今日も練習練習!




謹賀新年

2021-01-02 19:15:10 | 社交ダンス
皆様、あけましておめでとうございます。

香椎 2021年 Ver.


意外に思う方も多いかもしれませんが、わたくし毎年、年末年始はダンスをしません!
2~3日完全にダンスから離れています。
年末年始は、2日以上続けて踊らない唯一の日なのです。
去年一年間の疲れが癒えたので、明日からまたダンサーとして始動します!


去年はあまり活躍する場がありませんでしたが、今年こそはスタンダードもラテンも活躍していきたいと思います!!



今年も宜しくお願い致します。

(LINEやメッセージ等を送られた方でまだ返信しきれていない方もいますが、かならず返信するのでしばしお待ちを…。)

今年一年

2020-12-30 10:55:06 | 社交ダンス
昨日で今年最後のレッスンが終わりました。
皆様一年間ありがとうございました。

思えば今年はとても激動の一年でした。


年始にスタンダードのメインコーチャーを変えた矢先、パートナーが体調不良で解消を余儀なくされました。
しばらくして新型コロナウィルスの影響で休業。
試合もイベントも軒並みキャンセル。
時間ができたのでイタリア語を勉強し始める。
そんな中、昔組んでいたパートナーと再結成しました。
その後、スタジオの営業は再開しましたが、営業形態が変わり自由出勤に。
普段の練習はスタジオではなく練習場がメインになっていました。
ラテンのコーチャーも変え、表現の違いに困惑しつつも表現の幅が広がりました。



嫌な事もありましたが、良いパートナーとも再結成でき、自分のダンスに集中できる環境になったと思います。
忘れられない一年になりそうです。

来年からダンス界は動き始めます。
私もいろいろと挑戦していきたいと思います。

来年も宜しくお願い致します。



全関東ダンス選手権

2019-11-25 12:04:54 | 社交ダンス


昨日は横浜大桟橋ホールにて全関東ダンス選手権に出場しました。
今回はラテン・スタンダードのダブルエントリー。
新しくパートナーシップを組み始めて初めての両試合です。

ラテンは最終予選まで。
久しぶりにジャイブを踊りました。
結果はそこまで出ませんでしたが、個人的には今年一番よく踊れた試合だったと思います。

スタンダードの方はラテン踊った後だったためか無骨さが出てしまいました。
もう少しリセットできるよう工夫します。

毎回そうですが、今回は特に得るものが多い試合になりました。

次は今週末!
今年最後の試合です。
頑張ります。


わーるどダンスフェスティバル2019

2019-10-22 11:06:00 | 社交ダンス

日曜日、東池袋中央公園にて開催された わーるどダンスフェスティバル2019 でデモを踊ってきました。
種目はチャチャチャ。
チャリティーイベントなので私たちもボランティアで参加しました。



屋外で踊るのは久しぶりで新鮮でした。



少しでもダンス界の発展に協力できたらと思っております。


デビュー戦!

2019-09-23 07:31:00 | 社交ダンス

先週の日曜日は後楽園ホールにて、プロB級ラテン競技会に出場しました。
結果は最終予選止まり…。
組んですぐの試合だったので、個人的には上出来だったと思います。



応援していただいた皆様、ありがとうございました。


次回は来週末に横浜にてスタンダードの競技会があります。こちらも突貫工事ですが、少しでも上に行けるよう頑張ります。

押忍!


競技会に向けて

2019-09-08 15:11:26 | 社交ダンス
来週の日曜日は競技会があります。
新カップルのデビュー戦はラテンからです。
今のパートナーとは正式に組んで3週間ちょっと…
相変わらずの突貫工事ですが、行けるところまで行きたいと思います。



今週はNATD(日本社交舞踏教師協会)とジェイズダンスアカデミー五反田校での練習会に参加しました。
皆さん競技会が近いのでとても気合いが入っています。

NATD練習会



ジェイズダンス練習会




両方とも良い練習会でした。
できれば週一のペースでどこか練習会に行きたいな。






さてさて、今日は久しぶりの休息日…
といっても何をして良いかわからずダラダラしています。

普段身体を酷使しているので、整体やスパにでも行って身体を休めようかと思っております。


採用面接(半分実話)

2019-09-04 00:05:04 | 社交ダンス


面接官:「問題です。3つの質問でこの箱の中身を言い当ててください。」

面接官:「質問にはYESかNOかでしか答えません。」

カッシー:(ふふふ、こんなの簡単だ…2つの質問で答えてやるぜ)

カッシー:「では第1の質問です。この後第2の質問をしますが、貴方はその問いにYESと答えますか?」

面接官:「NO!」

カッシー「では第2の質問です。この箱を力ずくで開けてはいけませんでしょうか?」

面接官:「うッ…NO…」

カッシー:「(フッ楽勝!)では箱を開けさせていただきます。」




















・・・・・





















んんッ!?



最近のこと

2019-09-02 12:55:41 | 社交ダンス
こんにちは、香椎です。
すみません、最近めっきり投稿しなくなってしまいました…。

8月を振り返ると、
エアコンが壊れて熱中症になりかけたこと、
スタジオのパーティーのこと、
酔っ払いを助けて友達になったこと、
フェスティバルのこと、
Newパートナーとカップル結成したこと、

などなど色々なネタがありましたが全部書くタイミングを逃してしまいました(笑




とりあえず9月からということで、
昨日はカサブランカというサークルでデモをしてきました。

チャチャチャとワルツ。
カップル結成してすぐのデモでしたが、意外と良く踊れました。


次回はもっともっと良いモノをお見せします。



これからは競技会シーズン!
踊り込んでまいります!!




第195回メダルテスト

2019-07-17 17:47:32 | 社交ダンス

(↑写真は私ではありません。)

先日の月曜日、私の生徒さんとメダルテストを受けに行ってきました。

直前までハラハラしましたが、ラテン1級とスタンダードブロンズ級、両方とも優秀な成績で合格!

おめでとうございます。生徒さんの頑張りに感謝!

私も毎回緊張しながら臨んでおります。

次を目標に頑張って下さいね。