合衆国の片隅で新館 2006~

5人と4頭プラスαと2羽と1匹とその他大勢だったアメリカ暮らしは2人と1頭と1匹になりました。

1月は行く2月は逃げる3月は去る

2016-02-03 | 毎日の暮らしから
お正月までは異常な暖冬だったのが1月半ばから猛寒波。とはいえ、東海岸みたいな惨事にはならなかったのですが。


どひゃん



「でも、けっこうなモンでちたよ。」



「なんてか、お写真写りには自信あるんでちよ。」
また遺影候補ができた。



「つるつるなんでちよー。」



やっぱりかなり引きずってますね。。。まさかうぃるちまでDM(変性性脊髄症)じゃあるまいな。。。



「ボクはおクチで雪かきに協力でち。」



「カーッ!暖房が身にしみまちねーっ!」



遠目で写真が残念なんだけど、スヌーピーみたいな犬が車の窓から顔を出していたんです!こうしてみるとビクターの犬にも似てる。



いかんせん遠すぎた。



どこにも出られない雪の日の遊び方。


難しいんだ、これが。


ひたすらバレエに行って、仕事に行って、今年から独学で始めたバイオリンの練習して。あっという間に1月が終わってもう2月が始まってしまった!ひ~!この調子だとすぐ年取って死んじゃうな。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (虹のパパ黒山羊)
2016-02-05 20:22:41
1月は行ぬ(行くの関西弁)・3月は去る

んじゃやっぱり2月は雉かなぁ…。(((((((((^_^;
返信する

コメントを投稿