
うぃるちの近況です。
なーあんてシレッと書いてみましたが、もう更新しないんじゃないかというくらい間が空きました。写真の加工ソフトの調子が悪いというか、新しいPCとの相性が悪いのかな。いちいちすごい時間がかかるのでブログ用の写真のサイズ変更が大きな障害になっています。その点、フェイスブックやツイッターだとそのままポンッなので、ついメモみたいにアップロードして満足しちゃいますね。ブログまで情熱がもたない。
それとは別に近頃はブログといえばビジネス。個人のブログでも基本はアフィリエイトで稼ぐのが主流になってきているのもあってなんだかな、でもあります。モチベーション下がる一方。まあ、なんのかんの言っても自分の中での「シェアしたい!」という気持ちがなくなっちゃったのが一番の原因なのかな、とか思ったりもするのですが。在米もほとんど20年というまさかの長さになってきて、生活に新鮮さもなくなり、日々は仕事とバレエで過ぎていく。このままだとあっという間に人生終わっちゃうな、という感じなのでやっぱりたまにはブログ書こう。何か残しておこう。
さて、それとは別に、うぃるちに関しては我が家に来た12年半前からずっと読んで気にかけてくださっている方々もいらっしゃるので、私には報告の義務もあると思っています。
実は、ここ1ヶ月ほど、お腹とお肌の調子があまり良くないのです。きっかけはカユカユでした。なんだかガジガジお腹をいじっていると思ったらあっという間に皮がむけ、かさぶたに。それが何箇所にも広がったので食物アレルギーを疑いました。もともとアレルギー体質のうぃるちです。その直前、珍しく鮭がベースのフードに変えたところだったので、少し高級な、バイソンやらイノシシやらヤギなんかのお肉のフードにアップしてみました。
しかし、改善なし。それどころかおトイレナンバー2がユルユルに。。。リンゴ先生のところに助けを求めに行くと、容赦ないバリカンと抗生物質その他の治療で、お腹のお肌はすぐに良くなりました…しかし、今度は背中やら足やらに飛び火。一方下痢はむしろひどくなる一方です。プロバイオティックの乳酸菌も効果なし。年齢もあって脚もかなり弱ってきました。

秋には、弱いながらもご近所一周800メートルは40分かけて余裕で回っていたのです。

「まあ、たまに転んだりはしまちたけどね。」

これは数年ぶりにいきなり地下への階段を降りようとして一番下まで転げ落ちたとき。

「びっくりしちゃったでちよ。」
いや、私もびっくりしましたけどね。油断大敵。でもおかげで大好きな人間ベッドに寝かせてもらってまんざらでもない感じでした。おい
それにしても、まさか猫に触発されてそこまでするとは予想外でした。

「ナニカ言ったかニャー」

コヤツらはタッグ組んで悪いことしまくりの今日このごろですが、それはまた別の機会に。

「お腹いたいんでちよ。」
ホリデーシーズンは犬猫病院も休みがち。ちょっと不安です。でも相変わらず、食欲あります!下痢で24時間絶食させたのは辛かった(お互いに)。この不調が一時的なものでありますように!
「元気になぁれ!」の気を送ってくださいな!
そうそう、相変わらず噛み犬をやっております。。。。被害者は主にオット。噛むくせにオットの足元に来ては横になり、足が動いたらアキレス腱を攻撃する癖は治りません。耳が聞こえなくなってからひどくなっている気もします。仕方ないか。

「しかたないでちよ。おなか痛いんでちから。」
いやいや、その前から同じだから。。。
私も終活の一つとして、数年前に旅ブログを閉鎖、撤収しました。知り合いが亡くなられた後、そのブログを悪用されたという話を聞いたからです。確かにtwitterの方が簡単ですしね・・・