合衆国の片隅で新館 2006~

5人と4頭プラスαと2羽と1匹とその他大勢だったアメリカ暮らしは2人と1頭と1匹になりました。

たまにはお庭の近況

2011-08-03 | ガーデニング

ダイエットの敵を作ってしまった。。。

角煮、我が家のは梅シソ風味です。梅好きには最高。

さて、たまにはガーデニングランキング参加ブログらしき記事をかかねば。


7月25日


8月3日


ナスはほとんど変わっていないんだけど、ゴーヤとキュウリの伸びがすごいです。特にキュウリ!今年は過去最高の出来で、2本の地這いキューリのから毎日5,6本くらいすくすくと育ったキュウリが取れています。

勝因は、
1.きっちり2年空けたこと
2.たっぷりと有機質の土(自家製堆肥)を入れたこと
3.そしてウーが2回もティラー(耕耘機っていうものと同じか??)をかけてくれたこと
4.茨城の専業農家であるオットの実家からの、茎は全部2節目で止めて、混み合った葉っぱも切り取って、よく日が当たるようにする、というアドバイスをしっかり守っていること。

やっぱり急がば回れ、なんですね。ゴーヤはまだ一つ目も収穫していないけれど、実がいくつもついて、日に日に大きくなっています。

大好きなナスも、こちらは数日に1コのペースだけど、順調に。





ああ、幸せだなあ。

一方、

こんなに



たわわちゃんだったモモですが


2日前、「さあ、全部収穫してしまおう」とわざわざウーに地下から脚立を持ってこさせて、「いざ」と思ったら…ほぼ全部なくなってました…orz

確かに、その数時間前には空高く鈴なりのモモを確かに私が見ているんです。昼日中、あんな高いところから美味しい桃を誰にも知られずに一つ残らず盗める泥棒と言えば、うぃるち……ではなくて、リスしかあり得ません。

近頃、「リスが道路のど真ん中で大きなモモを一心不乱に食べていて、危うく轢きそうになった」とか、「夜中にシカが群れなしておたくのモモの木の下で上を向いて食べていた」とかいう目撃談が相次いでいました…。やられた…。

まあ、人助け、いや、リス助けをしたということで…。




「すぐボクを疑うでちよ。今度噛みまちよ。」


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TAMA)
2011-08-13 21:41:27
☆えくぼママさん、

ついに最盛期です。さすがに消費が追いつかなくなりました。
これから秋に向かってリスさん、シカさん、ますます活動が激しくなりますねー。
返信する
Unknown (TAMA)
2011-08-13 21:40:18
☆たいゆうさん、

動物に取られる前にとりあえず先取りしておいたモモがようやく追熟しました。美味しいですー。

返信する
Unknown (TAMA)
2011-08-13 21:38:53
☆モコミルクさん、

このへんのリスは警戒心なくてねえ。。。だからひかれちゃうんですよぉ(涙)。これから野生動物が多くなる季節、また戦いがはじまりますー。
返信する
Unknown (TAMA)
2011-08-13 21:37:20
☆うぃぺさん、

キュウリどうですかー?そうそう、うどん粉病みたいになったり、黄色く立ち枯れたりしやすいですよね、キュウリって。
やっぱり土づくりが決めてかも!せっせとキッチンのゴミをためてくださーい。
返信する
Unknown (TAMA)
2011-08-13 21:33:58
☆LiLA管理人さん、

シャレにならないことを…。
その後いかがでしょうか。


…無事じゃなかったら書き込みしてないですよね。ヨカッタヨカッタ。

返信する
Unknown (のり)
2011-08-08 09:31:15
お久し振りです~♪
角煮の美味しそうな姿に引かれて久し振りに出てきました☆ そーですか、梅しそ風味ですか~ 美味しそうです~♪誰か作ってくれないかな~・・・

↓れ君スゴイ!!不器用で集中力のない私からすると、神業にしか見えません。。 私が頑張ったら、目もしょぼしょぼして、肩にきそうです・・・。カゴ細工もムリ。かも。。

あ!真茶君相変わらずカワイイですね~♪♪ 癒しです☆
我家、今年の夏は旦那様の波乗り三昧にお付き合いで終わりそうです。。。
旦那すでに肩の皮がむけました。えいぎょーまんなのに、黒すぎてただの遊んでる人にしか見えないよーーー。
返信する
Unknown (LiLA管理人)
2011-08-07 12:31:25
リスと鹿くらいでよかったじゃないですか.
熊じゃなくて...
返信する
Unknown (うぃぺ)
2011-08-06 18:45:50
うちのプランター・キュウリも花が咲きました!
ちなみに支柱のかわりにアパートの柵を勝手につかってます。

花は咲いたんですけど、、葉っぱがどうもうどん粉病のような・・・?白く斑な模様になっている葉っぱをみつけるたびに切っているのですが・・どうでしょうね。。
返信する
Unknown (モコミルク)
2011-08-04 10:43:54
道路のど真ん中でリスが一心不乱に桃を・・・?
夜中に鹿が群れを成して桃を・・・?
大爆笑っ!!0(≧▽≦)ノシ
野生動物はうぃるち所じゃないですね。

アメリカなら生のグリーントライプも手に入りますよね?
TAMAさん、れっつとらい♪
日本の愛犬家が喉から手が出る程に欲しがる物ですよ~。
私もモツ系はだめですが、愛犬の為ならエンヤコラなのです^^;



返信する
Unknown (たいゆう)
2011-08-04 08:18:56
桃は甘くて美味しいですよね~~。

ウー君、お疲れ様でした。
返信する
Unknown (えくぼママ)
2011-08-04 07:11:23
暑いシーズンのきゅうりって味も良くなりますよね。浅漬けとかも美味しそう(^o^)
桃、残念ですね。きっと、きっと、とっても美味しかっただろうに。リスさんもシカさんも美味しい物を知っているのね。
willくん、こうして写すと大きく見えますね(≧∇≦)家もでかいです
返信する

コメントを投稿