![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e1/b97ac3a714b3c49c33c936f388110d1a.jpg)
いっちゃん、せっせとお散歩中
突然ですが、スーパーおすすめVLOG…かな
李子柒さん
中国は四川省の農村で野菜や果物をプロ級に(プロとも言えるかも)作って料理する内容なんですが、映像が嘘みたいに美しい。この人自身も綺麗だし、色とりどりの自然の恵み。その過程で竹を切って竹垣作ったり、そこらへんの植物編んでバスケットにして収穫したキノコを運び、トリをシメて豚をさばいていろいろ切って茹でて揚げて。食品加工の技術もすごいし、道具がいちいち美しいし機能的。岩に楔を打ち込んでかち割り、石垣組み立てたりとかもあっさりやっちゃうんだけど何をやってもきちんと腰が入って、にわかじゃないことがわかります。すべてが職人の手付き。紐の結び方一つ見てもとにかく所作のすべてが美しい。それにギター弾きながら歌う声が綺麗すぎる。それにしても時には長靴に本格的な農業スタイル、ある時はチャイナドレスみたいな(華美ではない)ワンピースを素朴に着こなして無造作に(しかし無駄のない洗練された動きで)てきぱきと作業をこなす。
私の憧れた自給自足の生活を映像にしてくれているようです。紙漉きもして、山羊の毛で筆まで作っちゃうんだなー。墨絵も凄いし字も上手なんですよ!石を削って硯を作って彫り物まで。。。この人にできないことなんてあるんだろうか。20代でこの技術!レオナルド・ダ・ビンチってこういう人だったのでは…?
それにしてもあれだけ油たっぷり食べても太らないのはそれだけの労働量なんでしょうね。(ダイエット中なのでそこに目が向く)
興味ある方は是非是非チェックを!語りたい!世界的なインフルエンサーだそうなので、ご存知の人もいますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e5/d30a1a49ff7b850e54f7b49b2bea7e27.jpg)
比べるのも悲しい我が家のささやかな収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3b/2b01c1a04666e6386f5d98a94b671119.jpg)
ささやか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/55/8efbb32245cf3837a3d19b8e39252ca3.jpg)
ああ、溜息出る~。
でもさ、夏野菜なんて買った方が安くネ?
ユメガナイ私には向かなかった(苦笑)
いま隣家ではミニトマトが絶賛うどんこ病(笑)
黄色い朝顔?みたいのもジャックの豆の木みたく伸びててこれも多分野菜。収穫までいくのかな?
野菜は花よりずーーっと難しいですね。
お天気次第で一年の苦労が水の泡になるんだもん。
農家のかたの苦労がわかります。
タマさんの野菜たちお天気に恵まれますように!
黄色い朝顔?ゴーヤか??
実はちょっと前に剪定したバラの写真もブログに上げてもらえるの待ってるんだけどなかなか。明日は書けるかも!