GW明けから始まったいつものバイトこの時期はずっと立ちっぱなしなので終わってホッとしてます♪そんな合間にあったあんなことやこんなこと☆いいお天気で、富士山がばっちり見えた日に行った御殿場のアウトレット♪ここにもツバメが子育ての真っ最中こうやって温かく見守っていてくれているんだな〜となんだかうれしくなりました^ ^☆フラのイベントもだんだん . . . 本文を読む
昨日の実家の庭そんなに広くないけれどいろいろな木が植っています。それを知ったのも、けっこう大人になってから^^;若い頃は、実家の庭なんて興味がなかったから•••暖かかったので、庭に出て母の話を聞きながらちょっとだけ草むしり白ヤマブキの花は終わりかけ季節はすすんでいます。🌱 モッコウバラ 🌱この前行った時はつぼみがやっとついたなぁと思っていたのにもう . . . 本文を読む
今日から4月!!新しい年度のスタートですね♪LINEは桜の花びらが舞ってますうちの年齢不詳の(たぶん四半世紀は生きている)カメも冬眠から目覚めて甲羅干しを始めました。🐢そして今朝うちの前の電線につばめがとまってしきりに鳴いてます☺️たぶん相手を探してるんでしょうね。今年はわが家にも巣を作ってくれるかな〜。淡い期待を抱いて久しぶ . . . 本文を読む
天気もなんとかもってくれた春分の日実家の墓参りに母と行ってきました。🚘父が亡くなって、来年はもう7回忌郊外の静かなところにあるこのお寺電車とバスを乗り継いで最後は坂を登ってやっと到着するこの場所にまだ両親が元気な時にお墓を買ったのです。両親は車の運転ができないのに‥^^;なので、もうわたしたちと一緒にでなければ行くことができません。お寺までは車ですが、お墓に . . . 本文を読む
今週は貴重な晴れの日の今日わが家の可愛いしだれ桜も見頃になりました🌸今朝、お嫁さんが撮った写真お姉ちゃんが最後のランドセル登校です。明後日は卒業式おめでとう!!6年間はわたしにとってもあっという間だったなぁ‥ . . . 本文を読む
ひとり暮らしの母認知が進んできてるので日付け確認は新聞頼み🗞それを見て日付けを確認してお薬カレンダーに入っている薬を飲んでいます。訪看さんがいろいろ工夫をしてくれていますが、それでも、飲み忘れがあります。最近は次の分まで飲みすぎてしまうこともあり、飲み終わった袋をカレンダーに戻すようにしてもなくなりません‥この間月・日・曜日の3つを確認するように言っ . . . 本文を読む
とっても暖かい日だったので花粉症がひどいけど思い切って、網戸で過ごした今日庭の沈丁花の香りが部屋の中まで香ってくるくらい•••観たい映画が封切られたのでさっそく行ってきました。映画館までいつものようにのんびり歩いていきました^ ^上着なしでちょうどいいいつの間にかつくしが出てたりして•••今回は久しぶりの洋画トムハンクス主演です心が温かくなるいいお話でした。久しぶりにうる . . . 本文を読む
久しぶりに映画を観てきました🎬最近、わが町では邦画の封切りのほうが多い気がするのは気のせいでしょうか‥年末も観たい映画がありました。洋画でした。ちゃんと予告編もこの映画館で流してたので楽しみにしていたら残念ながら、ここではやらないとのこと。そんなこともあるんだなぁと思った出来事でした。*今回は邦画初日なので1番大きいスクリーンわたしの好きなはじっこ2人席がないので . . . 本文を読む
天気予報が外れて太陽が顔を出してくれなかった日ときおり白いものがチラチラしたそんな日買い物途中で通りがかった天神さまの梅が満開だったので買ったものをうちに置いて出直すことにまずは腹ごしらえ友だちに教えてもらったカレー屋さん🍛古いビルの2階にありました。店内は明るくていい感じです。もちろんあいがけで♪寒い日に食べるスパイシーなカレーで心なしかおな . . . 本文を読む
今日はバレンタインデー❤️日めくりカレンダーは関係なくCubaのヘミングウェイの愛したモヒートでしたが、LINEの画面は可愛くバレンタイン仕様❤︎Kateもリボンなんかつけちゃって🎀こんなささやかなことでちょっとうれしくなったりします♪
この時期のチョコレート売り場は楽しいので、ついつい . . . 本文を読む