日曜日から娘たちがやってきます♪
これはだいたい毎年のこと
いつもと違うのは
実家の母もやってくることです。
父が亡くなってからは、年末に実家に行き
ちょっとお正月の準備をすると
そのあとは妹家族が実家に行ってくれて
母と年越しをしてくれました。
年が明けると、今度は
私たちがまた実家に行くというここ数年のパターン
でも今年は
少し楽になるように
母にこちらにきてもらうことにしました♪
なので、この静かな時間もあとちょっと
ということで、仕事終わりの夫と待ち合わせして
夕ごはんを食べることにしました♪
夫の母と同居してるので
2人きりで夕ごはんを食べるのは
旅行の時ぐらい貴重です。
まずは行ってみたかった駅そばの足湯へ
♨️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2a/904c3bf6b320c974220326c6b6366239.jpg?1671661146)
わたしたちは温泉はそんなに行かないけれど
足湯は好きなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e0/32de7634404a6606577bab87099f0e34.jpg?1671661143)
このビルの14階にある無料の展望足湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/40/7a9bbd32697c813faf3e03e2bd75dd5a.jpg?1671661145)
平日の夕方だから
もう観光客はいないだろうと思って行ったのに
思ったより人がいて‥‥
でも座る場所はありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3e/b7d4874f8a26fc8ed55928b64284db44.jpg?1671661144)
青いライトがいい感じです❤︎
ここからは
手前に小田原城
向こうに大島や初島が見えます
足元がぽかぽかして
とても気持ちよくて、いつまでも入っていられる
これからは時々立ち寄ってしまいそうです^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a9/3b1022885e694125d90cb94c936529cc.jpg?1671661145)
後ろ髪を引かれながら
そろそろお店に。
夫が入ってみたかった串カツ田中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b3/6497936880a7704b4bc46e50ee06674f.jpg?1671661144)
人に揚げてもらうのは
熱々が食べられてうれしい!
珍しくごはん🍚を食べずに終わった夕飯でした♪
⁂
今年もいろんなことがあったけど
みんな無事年が越せそうなことに感謝して
そして
来年も元気に過ごせますように
(^人^)
偉いですね。
大人数での年末年始、楽しそうですね\(^o^)/
其の前の夫婦水入らずでの忘年会、良いですね(o^^o)ウフッ
上の息子家族を合わせると、12人!!
部屋がないので、今年は母と夫と川の字で、
年越しになりそうです^^;
義理のお母さんと同居、実母さんより長いなんて、えらいなぁ。Kateさんと旦那様だからできるんでしょうね。だって仲良しすぎるご夫婦ですもの。
そして、お正月は実母さんとご夫婦で川の字も素敵すぎますね。
にぎやかなお正月、楽しんでくださいね。
そして、足湯と串カツの忘年会もいいですね。
お幸せに
家事もやってもらって、助けてもらってたから😉
母がうちに泊まることはめったにないないから、
しかも骨折してからの泊まりは初めてなので、あれもこれもと荷物が増えそうです(^◇^;)
また転んじゃうと大変だから!