9月13日のこと
貴重な夫の平日休み
まだちょっと早いかもしれないけれど
これを逃すと今年は見ることができないかも‥
ということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5b/5da1f8869a5cf175b15d0ecb594afbbd.jpg?1695279075)
いつものように早朝出発
🚗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fe/2b96ee42e50886ab6bdde9ed9feaa9e4.jpg?1695279076)
何に会いに行ったかというと
この時期
軽井沢のほうで見ることのできる
旅する蝶と言われているアサギマダラ
この前行った入笠山でも1匹だけ見ることができました♪
秋になると、暖かさを求めて南下して
中には1000kmも移動することもあるらしい
そんな蝶が寄り道する場所を訪ねることが目的です。
まずはお天気で良かった!!
せっかく行くのだから
いつもの寄り道^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3a/6ab85330c49c227b614f4c3471331fea.jpg?1695279075)
まずは、
小諸にある直売所浅間のかおりへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8a/be2aac188f1d9185ce20c440e5272b9d.jpg?1695279075)
隣はキャベツ(じゃないかも😅)畑というのどかなロケーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/89/7764985e524e5356a0fe6d8f3c18b077.jpg?1695279075)
ここは切り花も、可愛くて安い❣️
暑さが心配だったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d6/ee804828af7c2be6564e9e36c5e10217.jpg?1695855947)
買わずにはいられない(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ac/0da82f14a98089a3a925eb3441d5dce8.jpg?1696046192)
新鮮なサニーレタス、きゅうり
生キクラゲetc‥も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e6/a919a03f048ca3fb0e4fa4fa725e62fc.jpg?1695855975)
そして
おすすめのプルーンも買い
いよいよアサギマダラに会いに‥
この直売所から30分ほど走ったところにありました
🚗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/28/d0bf056b007bf7ec4ed8c0096dfe1dfb.jpg?1695279076)
その名も蝶の楽園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/da/7fa646d56823e8a3fe918788a61882c7.jpg?1695279078)
昔、テニスコートだったところに
蝶の好きな草花を植え
(アサギマダラは、フジバカマ)
そこにいろいろな種類の蝶が集まってくるらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9d/6f88d6f4a2369b52b4145538d507d90e.jpg?1695279078)
フジバカマも花ざかり
♡
事務所で名前を記入して
そこにいらっしゃった方から蝶の話と
ビデオを見せてもらいました♪
そして今までの飛来数のプリントもいただき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c9/a02531d8c443b670fddd8864b57091ec.jpg?1695857947)
これを見ると
暑さのせいか今年は少なそう‥
😢
もしかすると奥の赤そばの畑近くの方が見られるかも
と言われて行ってみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/35/5a86053301c726e58d699b5df4109004.jpg?1695860202)
いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5a/3da3580cc9ecbc40a7bbbb760c1cfa52.jpg?1695279078)
たった1匹だけど
大好きなフジバカマに止まっています
名前のように
浅葱色の透けた羽がきれい
そぉっと近づき
逃げないうちに写真を撮りました
事務所で聞いたお話の中で
鹿児島の喜界島の蝶道のことが出ました
うちに帰ってから
その蝶道に蝶が乱舞する動画を見つけました♪
小学生の頃、2年くらい住んでいた喜界島
機会があれば、
アサギマダラのいる時期に訪ねてみたいなぁと思います
🦋
喜界島。。。行ってみないとね☆〜(ゝ。∂)
アルバムを見せていただいて、お話を聞いて
でもその時は見ることができず‥
あんな小さな体で長距離を飛ぶなんて、本能ってすごい!
いつかは蝶が乱舞する様子を見てみたいです❤️