Lea lea 日記

のんびり ゆっくり 日々の出来事をつづっていこうと思います。
最近は、自分を1番に考えて過ごしていこうと思っています♪

夫と行く山梨🚘

2022-08-20 | おでかけ


7月のこと



平日休みの夫とともに向かったのは

山梨

🚘




ICの近くにある小さな農産物直売所


ここ数年毎年この時期に

桃を買いに行ってるところです♪


開店前に到着して

しばし待ちます。

だいたい数組の人が待っています。


今年はいつもと様子が違って

ご贈答用の桃とネクタリンのコーナーが外に作られていました。


それだけ混雑してしまうのでしょうか?


オープンと同時に娘のところへ送る桃を選び


そのあと店内の訳ありコーナーに真っ直ぐに行く笑

そして

迷わず買ったのはこれ❣️




加工用桃

🍑


これで1800円!

我が家では加工用もそのままいただきます(笑)

そのほかに訳ありの大きなネクタリンや

訳ありじゃないとうもろこしなどを買い

次の目的地へ



途中 いつも気になってた無人売店の前を通ったので

迷わず寄り道


ここはなんとなくおしゃれな感じがする^ ^



今回はとうもろこしがたくさん並んでたので



お買い得のものも含めて

何本かお買い上げ🌽




とうもろこしを買いすぎたので

帰ってからの処理が大変でした^^;


このあと富士市のパンやさんへ






途中 風穴を通ったので

ここのとうもろこしソフトクリームでひと休み

コーンスープの味がして美味しいです♪


このあたりから雨がポツポツ降ってきました

☔️


降ったり止んだりのお天気の中


意外に遠かったパン屋さん

『パンのくに。』

ここは時々見てるYouTubeで紹介されてたところ


小さなパン屋さんなのに

お天気も悪い中お客さんが次々と来てました。





初めましてのパン屋さんに行くと

いろいろ買いたくなっちゃう^^;




1番食べたかったサラダパン

たくあんが入ってるのです♪


これから半月後またこれ系のパンを食べることになるとは

この時は思いもしませんでした(大げさw)


このあたりで土砂降りの雨

☔️

危機を感じての帰り道

ちょうどお昼の時間だったので

同じYouTuberの動画で見たお店

富士宮のおおいし食堂

🍽





イカ好き夫のイカフライ定食



牡蠣好きな私の牡蠣フライ定食

少しずつ交換して食べました♪


帰りは箱根回りで帰宅

🚘


それでも3時前にはうちに着きました。


やっぱり早起きはいいねと思った1日でした❤︎





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名古屋の桃と名古屋(SAだけど)のごはん... | トップ | 友だちと行く山梨🚘 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キャー美味しいもの (れんまる)
2022-08-20 22:06:31
今回のブログは始めから終わりまで美味しいもの満載!!!

美味しそうな写真でいっぱいで、寝る前なのに思わずぐ~~ってなりました。

特に最初の桃。ほんとうらやましい。
わたしたちも岡山まで行けば手に入るかもしれないけど、こんな桃は広島市内のスーパーにはないのよ。

今年はそれでも結構探して歩いたんだけど、お目にかかれなかったわ。ああ、一度でいいから桃を嫌になるほど食べてみたい。加工用の桃がほしい!!
返信する
Unknown (MIHO)
2022-08-21 06:34:31
パン屋さん。。。買い過ぎるよね(⌒-⌒; )
ウフフ(๑・̑◡・̑๑)

桃安いですね\(^o^)/🍑
良いなぁ〜🎶

イカフライ、私も好きです☆〜(ゝ。∂)
返信する
れんまるさん♪ (Kate)
2022-08-21 07:55:03
今回は買い出しでしたから、食べ物づくしでした^_−☆

いつもは2、3回桃を買いに行くのですが、
今年は1回だけしか行けなくて‥

箱売りの加工用なんて、
うちのほうのスーパーでも見かけません😄

見切り品の桃はあるけどね🍑

こういう訳ありを買うのが目的なので、
極力有料道路は通らずに、地道に下道で(笑)

そろそろ桃も終わり、また来年を楽しみにしてます♪
返信する
MIHOさん♪ (Kate)
2022-08-21 08:03:40
滋賀県のつるやパンというパン屋さんの
マヨネーズで和えたたくあんを挟んだサラダパンというのをTVで見て、ずっと美味しそうと思っていたのです^ ^

見かけは、こちらのほうがちょっとおしゃれで小ぶりだけど、こんな感じなんだろうな〜と想像しながら食べました♪

イカフライ、家ではあまりやらないので、
夫は即決でした(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。