ここ数年
桜の様子を見に行っている小さな川
今年もそろそろ見頃かと出かけてみました♪
👣
写真が多めなので、言葉少なめで(笑)
ここは満開🌸
自転車さえも通れない細い道なので
のんびり歩けます。
端っこまで来て、ふりかえってみました。
ここまでで、出会ったのは3人
ほぼ貸切のお花見でした🌸
ここから近くのバス停からバスに乗って
🚌
小田原城址公園まで行ってみました♪
10時を少し回った公園は、にぎやか。
お天気もいいし‥
絶好のお花見日和
みんな、
思い思いに写真を撮ってます♪
向こうに見えるのは
新しくできた市民ホール
わたしは、まだ入ったことがありません。
こちらは、公園の隣にある小学校
城下町に溶け込む外観になってます。
枝の先はまだつぼみ
まだまだ楽しめそう‥🌸
今日はここが目的ではないので
小学校の横を通って
国道1号線へ出ます
👣
有名なあんぱん屋さんには行列ができてます。
脇道へ入って‥
西海子小路(さいかちこうじ)へ
この通りは、明治から昭和にかけて
北原白秋や谷崎潤一郎など有名な文豪が住んでいたところで
昔は大きな桜の木のトンネルでしたが、
今ではずいぶんと枝が剪定されて、小さくなってしまいました。
この通りにある旧松本剛吉別邸が
本日の目的の場所
山縣有朋と信仰の深かった政治家の松本剛吉の別邸
100年前の建物は無料で公開されていて
奥の別棟の茶室で
期間限定でパフェとほうじ茶がいただけるのです。
その最終日の日
11時からのカフェの時間にはまだ早かったけれど
用意ができるからと
早めに通していただけました^ ^
居間と茶室のうち
わたしは1人だったので
茶室のほうで
『春さくら華座敷飾り』のイベント中だったので
いろんな種類のさくらの生け花を
見ることができました。
人の少ない時間だったので
お城とさくらのかわいい飾りの
邸園抹茶パフェを
庭を眺めながらゆっくりいただきました。
まだ時間があるので
そこの方に聞いた山縣有朋の別邸に行ってみることに
歩くこと20分
板橋の小高い丘の方にあるので
最後は急な坂をがんばって登ります。
こちらもさくらの華座敷飾りが見られました。
庭の手入れをされてる方が
説明をしてくれました。
ここはわたし1人の貸し切り状態
山縣有朋が晩年
亡くなるまで過ごしたという家
相模湾と箱根の山々を眺められたという庭
どうぞのんびりしていってくださいねと
言ってくださったので
お言葉に甘えて、ここでものんびり‥
秋の紅葉もきれいらしいので
その頃になったら、また訪ねてみようと思います。
帰りは、また小田原城まで下りて来ると
👣
いっそう人が増えてました♪
花の下でランチしている人も‥
風もなく暖かいので、最高ですよね〜♪
わたしはと言えば
ここでお弁当を食べるのはさみしいので
いつものように
餃子の王将で
ジャストサイズのランチで締めくくったのでした。
🌸
私も行ってみたいです☆〜(ゝ。∂)
何時でも食べれるの???
できれば、こんな桜の時期か、紫陽花の時期に😉
別邸のカフェは期間限定でやっていたので、
わたしが行った時が最終日でした♪
滑り込みで食べられてよかったです^ ^
どのお写真も絵葉書のような美しさです!
町並みも素敵!
思い立って、ふらっと1人で行けるし‥
いい時期に歩いたので、地元歩きも悪くないなぁと思った1日になりました😊