星ツアー
リベンジ
今回のお迎えは、ラハイナのお坊さんでした
ツアー参加者は、ラハイナやカアナパリのほうに宿泊している人が多いので、
キヘイ方面に泊まっているわたしたちと、このようにお迎えは2手に分かれたりすることも
今回も待ち合わせは、クリスピー・ドーナツ
今日は夏休みとあって、ちびっこたちが5人もいてにぎやかでした
さて今日は、そこから程近いマウイ・モールにあるタサカ・グリグリのアイスクリームを食べます
小さなカップにパイナップルとストロベリーの2種類のアイス(・・というよりシャーベットのよう)が入っていて、さっぱりしているのでぺろっと食べられました
この写真を撮ったはずなのに、帰ってみたら写っていないし・・・
ここのモールもちょっと面白そうなので、午前中に来ればよかったね~と話してました
次に寄ったのはクラロッジ
ここのマーケットプレイスで山内さんおすすめのジャムの試食をして
この白いはちみつを買いました♪
途中 「豪華な家があるんですよ~」と山内さん
昨日は時間が押していてすぐに通り過ぎたけど、今回は徐行してくれました
シャッターチャンス!!とばかりにを撮って、帰ってみたらまたまた写ってませんでした
なんでかな~、そのとき確認したらちゃんと写ってたのに~
これは前のマウイ旅行のときの写真
たぶんこのおうち 12年前(だったのね)も 「かわいい~♪」と反応して
を撮ってた私・・・
このときはすんごい速さで走っていた観光バスの中から撮ってました
今回並べて載せたかったのに、残念です
山の上ではバッテリーの減りが速いよ~というのに、こんなしょうもない写真ばっかり撮っている私 (ちびっこも文字に反応していて、精神年齢は一緒)
山の影が映っているこの頂上は、「2001年宇宙の旅」という映画で月の上という設定で撮影が行われた場所だそう
うちに帰って、スカパーでタイミングよくこの映画をやっていたので見てみたら、映ってましたよ~、ここが
(ストーリーは??な感じでしたけど)
今日は見られそうよ
夕日を待つ間、望遠鏡でハワイ島のマウナケアの頂上を見たり、月が出ると月面を見せてくれたり、盛りだくさん
夕日が完全に沈む前に見られるグリーンフラッシュ・・・残念ながらこの時は見られませんでした
月は新月・・・・こんなときは星もたくさん見れらるそう
このあと、車中でまたまた山内さんお手製のお弁当を食べ(2日間もすみません)、そのときを待ちます
頂上だとあまりにも寒いというので、かなり下まで降りてヘリポートのところに車を止めていよいよ観察
山内さんからOKの合図があるまで、上を見てはいけませんという指示をちゃんと守り、外に並べてくれたイスに座ります
おこちゃまの1部は、話を聞いてなくて 待てなくて思わず見てしまい、「うぁ~」と歓声を上げてましたけど・・・・
これから参加される人はちゃんと指示を守ると、よりいっそう素敵な気持ちになれますよ~
レーザーポインターを使って星を指してくれるので、小さい子にも(わたしにも)分かりやすいです
ここの写真はありません
「ここからはカメラを置いて、心のアルバムにしまっておいてください」と山内さん
毛布に包まりみんなで星を見上げながら、山内さんの星や地球への熱い想い込めた話を聞いていると、
不思議な気持ちになりました
こうして3人でこんな星空を見上げる素敵な機会が持てたことをずっと忘れないでしょう
そうですよね・・・こんな素敵な一瞬は心に焼き付けておくのが一番なのかもです
グリーンフラッシュ!!
こういうのを見るとホントに自然に敬意を払います・・・
素晴らしいの一言です!!!
自然の素晴らしさが伝わってきました。
すべて感動ですよね。
3人で星空を見上げる・・・本当に一生の想い出になりそう~。
「心のアルバム」をちょっと覗いてみたいような
山内さんのお話もとってもよかったし・・・
BGMにエンヤのonly timeが流れていて、この曲を聴くたびに思い出しちゃうかも・・
グリーンフラッシュが見えるかもということで、じっと目を凝らしていたんだけど、結局このときは見れなかったの
次回はこれが見られたらいいなぁと思います♪
ナナクリさんも機会があったらぜひ行かれるといいですよ~♪
そのときに一緒にいた人たちとおんなじ星空が見られて・・なんかちょっとした連帯感が生まれました
グリーンフラッシュの話は私たちも聞いたのですが
残念ながらやっぱり遭遇できず
でも、「次は」って宿題ができて、それはそれでうれしいかも。
私たちが行った時はほぼ満月だったので、満天の星は見られませんでした
ホワイトハニー、買われたのですね!
今回は在庫がいっぱいあるのと、荷物の重量が気になって
もう、食べましたか~?
心のアルバムの星は今でも輝いていますか?
それにしてもダウン着るほど寒いんですね~。
ちょうどお盆の頃、ペルセウス流星群が見られるというので長男と夜中に出かけましたが
満月で少ししか見られず…
うちの夫は旅行嫌いでkateさんちがうらやましい。
ふだん月の満ち欠けなんて気にすることはないのに、ここではほんとに星の見え方が違うんですね~
ホワイトハニー、まだ食べてません
厚切りトーストにたっぷり塗ってかぷっといきたいです
このラベルの感じも好きだったんです
Elleさんはどんなジャムを買ったのかな?
ダウンは着ていてちょうどよかったです。
中にはオープンカーでTシャツ、短パン、ビーチサンダルという信じられないいでたちの方がいましたが、
じっと星空を見上げているには、やっぱりこの格好がベストです。
しかしハワイでダウンを着るなんて思いもしませんでした
ペルセウス流星群、見られなくて残念でしたね。
うちは夫は1人でもこういったものを見に行くタイプです
娘も好きなので、2人で見に行ったりするんですよ♪
わたしは時間が時間なので、パスするほうが多いです
ご家族で見たあの夜空。星空・月・サンセット・・・
忘れようとしても忘れない、素敵な時間☆
お嬢さまには、心の財産になったことでしょう☆
次回は、約束を守って(笑)、
静かな雰囲気の中で見れると良いデスネ。
空気の感じがこんなで・・といろいろ思い出すでしょうね♪
そのとき一緒だった人も・・・
次回は夫と2人かな・・それはそれでいいかも
・・・とご一緒だった若いカップルを見て思いました