一つ目のコーヒー園は
ここは、初めての場所です♪
4時閉園なのに、道に迷って着いたのが3時半ころ
ガイドブックには、
「ゆっくり楽しむために3時にはお入りください」
ってあったので、ちょっと焦り気味でした
駐車場には、車が一台止まってるだけ
大丈夫だよね、人は誰もいないけど
最初、この道を下りてゆきましたが・・・・どうも違う・・・
周りに誰もいないし・・・
改めて見回すと、こんな看板が・・・
なんだ、この通りに行けばいいんじゃない?
そこから道なりに、どんどん下って行きます
道はきれいに整備され・・・・
迷うことなく、進めますが・・・・
どこまで行ったら、終わりなのかわからないって不安
途中こんなところもあり、マカデミアナッツを割って食べてもいいようでしたが、
まだ、食べごろなのがなさそうなので
しかも先を急いでいるので、また今度のお楽しみ・・・
きっと、説明を聴きながらのツアーだと、花の名前なんかもわかるんだろうけど
とりあえず、急ぎ足で写真だけは撮りながら
先を急ぐ私たちです
これは青い実ですが、赤く色づいている実もありました
後から聞いた話だと、これはワイルド・ターキーで
木の実とかを目当てに現れる正真正銘の野生の七面鳥だそう
きっと人がいなくなる夕方に現れるんでしょうね~
ごめんね、閉園間際に来ちゃって
そして
やっと・・・やっと・・・たどり着きました
ここは、あの沢尻エリカで有名になったガゼボ
この時は、あの十字架はとってありました
この横に小さなショップがあって
海を見下ろしながら
コーヒーの試飲ができます
ちょうど、スタッフのかたが戻ってきたので、しかも日本の方だったので
いれたてのコーヒーをいただきながら、ここぞとばかりに、しゃべりました
コーヒー豆の話
赤い実の中の 、種をなめるとほんのり甘かった♪
普通の豆は、2つで一つになってるけど
数%の確率で、一番右のようにひとつだけの豆が出てきます
これが、ピーベリー
ひとつなので、まんべんなく焙煎できて、コクのあるコーヒーになるんだって
しかも、赤い実をすべて手作業で摘んでいるそう・・・
こんな広い所を手作業なんて、頭が下がります
よかった!日本語で説明されて!
ここで、頼まれていたエコバッグを買いました♪
シグゼーンとのコラボです
他の色は全部売り切れて
シグゼーンは、決まった数しか作らないらしいので
もうこの色しか残ってませんでした・・・
帰りは、スタッフの方が、車で上まで送ってくれました
よかったぁ・・・・
次回は、もう一つのコーヒー農園のお話です
続いちゃって、ごめんね
野生の七面鳥がいるなんて
本当に自然たっぷりなんですね
時間ギリギリの中、素敵な写真満載で~
花たちの色はやっぱりhawaiiだなぁって思ってしまいました
全然知りませんでした。
メモメモ・・・・
kateさんの時間の使いっぷりには
いつもながら感心します。
この時間の中でよくこれだけの写真が!!
どんどん続けてください
この先にUCCの農園もあり、ここを教えてくれた友だちに感謝です
南国の花や果実を見るだけでも楽しいし♪
この七面鳥は、ドトールで飼ってるのかと思いきや、野生だなんてびっくりでした
ちょっとあせっちゃったけど、誰もいない農園を貸し切り状態だったから
看板は、あんまり出してはいけないそうなので
反対側からの道に、一か所あるだけなんだって
日本だとかなり手前から、看板たくさん出しちゃうもんね
ここに来て2年だというスタッフの方が、ゆっくりして行ってくださいね♪って
言ってくれたので、のんびり海を見下ろしてました
奥の細道に迷い込んだところ・・・
UCCとドトールがありました^^
共に大きな農園で流石ですね。
残念ながら立ち寄れなかったのですが
素晴らしい庭園だこと♪
コーヒーの木の植樹もできるとやら。。。
そうそう、ビッグアイランドは大きな看板は禁止とやら・・・
それゆえホテルに辿り着くのさえ大変でした^^;
このコナの町の上あたりにも、たくさんあるんですね~♪
有名なUCCとかドトールとかも・・・
次は迷わず行けそうな気がする(笑)
看板に慣れた私たちには、看板なしで目的地にたどり着くのは
結構大変ですよね~
って、今頃すみません(^_^;)
マウカメドウズの農園、一度行ってみたい。
こんなに素敵なお花がたくさん。
こんなに美しいハンギングヘリコニア、生で見てみたいです♪
それにシグさんとのコラボエコバッグ、いいなぁ~~ *^o^*
ハワイ日記、楽しみに読ませていただきますね(^_-)-☆
無事に何とか帰ってまいりました
ドトール、よかったですよ~♪
ちょっと日が傾きかけて、人がいなかったのが
またよかったのかも♪
花より団子のわたしは、ハンギングヘリコニアっていう名前さえ知りませんでした
今ちょっと調べたら、あの赤い垂れ下がって咲く花のことなのね
一つ勉強になりました
だらだらと続きますが、時間があったら遊びに来てくださいね