6月は杏の季節
今年はタイミングが合わなくて
杏の白い花を見ることができなかったけど
ドライブがてら〔はるばるですが💦)
長野の千曲に杏を買いに行ってきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/db/379d186ce0501831946afb62ac566b5f.jpg?1718924852)
ロングドライブなので
途中休憩もしっかり取って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/75/2feeda20d3f73aa4008d8978939120eb.jpg?1718924852)
朝も早かったので
おにぎり一個じゃ足りなくて^^;
食べ食べ着いたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/94/7bae9e9414114dfa84e930f765a79bec.jpg?1718924852)
千曲にある杏里庵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/16/326e5b7f3f549731abfbdc80c4a9a7d2.jpg?1718924852)
杏狩りもできる直売所です
すでにたくさんの人がいて
小さい駐車場なので
やっと1台空いているところに止められました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f5/ae8e2db740770196737a564818196cb7.jpg?1718924852)
加工用の杏は
ややふぞろいで小さな傷があったりしますが
そのまま食べてもじゅうぶんなもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/48/0f0649e0644dcba9c82eb92708a92509.jpg?1718924911)
その加工用と
大きさのそろったきれいな生食用を
何パックか買って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0e/b31ba06ad1c3d89dcdab2bde869bdf8f.jpg?1718924911)
次の日にジャムを作りました♪
毎朝ヨーグルトにかけて
酸っぱさに初夏を感じています
杏里庵のあとは
さかき地場産直売所あいさいへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7b/320f444ef7dac36e3c2c31502d3b853c.jpg?1718924852)
ここで、今回杏里庵では見かけなかった
ハーコットという種類の杏が少しあったので
買ってみました
この種類は
甘いので、生で食べても美味しい♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e7/a4f4de5233c10e46b4da8543141b44eb.jpg?1718924854)
可愛い桃も出始めていました
🍑
小さいけれど
果肉が黄色くて甘くて大当たり❣️
🚗
そこからさらに車を走らせて
ランチの場所に向かっている途中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0f/379394361905d7d1b0f8ddd20d64a0f4.jpg?1718924854)
どんどん車が入っているお店がありました!
なので、つられて私たちも寄ることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4a/5c0c0652be78bf08deda3e85586abe2f.jpg?1718924854)
それが産直ヤマサン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c5/f9e3ea8464e3286bb0e71eede62c7ac1.jpg?1718924855)
店頭のスイカの安さに興奮して(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f9/c7cb0982d94598843cf771b9401e17ca.jpg?1718924957)
いろいろ安かったので
また寄りたいお店が増えました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9e/7f3d6f5c8a344e66f99f8bb022843ecd.jpg?1718925002)
そこから向かった山田牧場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/97/519171a8b165cacfa7868059e76ae7e3.jpg?1718925002)
そのそばにある見晴らし茶屋が
この日のお昼の場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a5/4579018ffd2a4563682b716dd920e237.jpg?1718925002)
お昼を過ぎていたので
旬のタケノコ料理を食べにきた人で
賑わってました
この辺りでは
タケノコとサバ缶で作った
味噌汁が郷土料理らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6c/bf731b5ee2f005d435e77642555f86c1.jpg?1718925002)
なのに、私たちが頼んだのは
焼きチーズカレーと
おまかせピザとホエーキャラメルピザ
^ ^
これも美味しかったですよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/62/32ab580cb83cd52d6105a5804a6329a6.jpg?1718925002)
今思えば
旬のものを食べればよかったと後悔^^;
来年はぜひタケノコを味わうことにしよう!
ジャムが美味しいとか。。。
お友達も一杯作ってました(๑・̑◡・̑๑)
プルーンとかあんずとか、そのまま食べるのが好きなんです😊
でも、今年はジャム用のも買って頑張って作ってみました😅
コンポートは撃沈でしたが、ジャムはなんとか食べられてます(笑)