気がつけば9月
Σ('◉⌓◉’)
今年の夏はことのほか暑かった💦
キャンプの話も出たけれど
この暑さでは、却下
でも何もなく終わってしまうのも寂しすぎる‥
ということで
8月最後の金曜日
夫が休みを取ってくれて
長野の川中島共選所に桃を買いに行くことに決定
🍑
ここでは訳ありの桃がお安く買えるので有名
調べると、開店前から行列ができて
早い時間に売り切れてしまうらしい
開店前に着くには、わが家を夜明け前に出てもギリギリ
夫の負担も考えて
一泊することにしました笑
土曜日でますます混んでしまうだろうけど
仕方ない
さっそくビジネスホテルを取り
せっかくだから、近辺の行きたいところをピックアップして
寄り道しつつ向かうことにします
🚗

まず目指すは、入笠山
⛰️
バイト仲間に
「ハイキングで行ける、景色のいいところだよ〜♪」
と教えてもらって、
一度行ってみたいと思っていたところです。

9時過ぎに到着
いい天気でよかった!
周りの人は、
長袖長ズボンに登山靴やリュックといった本格的な出立ち
私たちは半袖にスニーカー💦
心配しながら
(わたしたちが行くところまでは、大丈夫でした)
ゴンドラのチケットを買って

進んでいくと
ウインタースポーツとは縁のないわたしは
冬に行くことはないゲレンデ笑

迷子にならないように描かれた
青い線に導かれて行くと
そこがゴンドラ乗り場
🚠

まだ早い時間なので
乗る人もまばら

下は天気だったのに
登るに連れて

朝霧で見えない😢

15分ほどで
山麓駅に到着
展望台のほうに向かうも
この霧じゃダメだろうと潔く諦めて
途中で引き返し

近くのカフェで

念願のルバーブソフトクリームを食べる
これも目的の一つ^ ^
それから
入笠湿地まで行ってみることに
🚶

林の中を歩いていると

あのゴンドラで来た人たちは、どこにいるの?
と思うくらい静か‥


途中シカなどの野生動物が入らないよう
柵があったり

この辺りはいろいろなちょうちょも見られて

1000km以上も海を越えて旅をする
渡り蝶のアサギマダラも発見♪

視界が開けて
こんな景色が目の前に広がります

6月はすずらんの花で有名なようですが

この時期は可愛い秋の花が
楽しませてくれました♪

帰りは違うコースで


帰る頃には霧もすっかり晴れて

今度来る時は、
ぜひ山頂まで行ってみよう!


帰りもゴンドラで
🚠

山登りの得意ではないわたしでも
楽しむことができました😉

途中、飲み物だというラーメンを食べ
^ ^

もう少し寄り道をする私たちなのでした♪
🚗
そうそう、ランチの前に
まだ行ったことのないひまわり畑に寄るのも
楽しみにしてました🌻
ちゃんと口コミで3日前の写真も確認して行ったのに
まさかの刈り取りして跡形もなくなってました😢
投稿したのが3日前ということだったんですね‥
また来年リベンジしたいと思います
٩( ᐛ )و
残念でしたね。
山の上は、良く有るよね(;゜0゜)
私もぉ〜何度も遭遇してる霧です(T ^ T)
更新が無くて、心配してましたが。。。お元気だったんですね(๑・̑◡・̑๑)
良かったですε-(´∀`; )
書きたいことはいろいろあったのに、やる気にならず
ダラダラと過ごして気がつくと9月でした^^;
やっと最近、これじゃいけないと思い、
重い腰を上げたところです笑
長野旅、もうちょっと書く予定なので、
よかったら読んでくださいね♪
ひまわり畑より、もっとガッカリなことが起こるのです(//∇//)