18時閉店なので、
高雄のホテルからタクシーであせって向かったのは
まず食べたかったここ
お客さんがいてひと安心

呉家金桔豆花
豆花とは、豆乳プリンに豆やタピオカ、
フルーツなんかをのせたデザートです
豆乳プリンそのものは
そんなに甘さがないので
上にシロップをかけていただきます

ここの豆花は
金柑を甘く煮たシロップがかかっていて
さっぱりして美味しい❤️
2人でシェアしようねと言っていたのに
1人1つ注文して
ペロリと食べちゃいました^^;
元気が出たところで
ライトレールの駅まで歩きます

こういう雰囲気が、私の高雄のイメージ

至るところにバイクが止めてあって
歩道は人がやっと1人通れる幅しかありません

途中
塩埕第一公有零售市場 という
古い市場をリノベして
おしゃれなお店が増えているところで

トイレ休憩
🚻
台湾では
いつもトイレの場所を気にしてました(笑)


海に向かって歩いていくと

海沿いに
巨大なオブジェが点々とする
不思議なところへ出ました

ここがライトレールの駁二蓬莱駅らしい
この駅の周辺は
古い倉庫をリノベしたアートスポットです

写真を撮ってると、
わたしたちの乗る電車が来ちゃいました!!

ゆっくり走るので
わたしたちも小走りでなんとか間に合いました
改札はないオープンな駅
悠遊カードでも乗れるので
ホーム手前にあったここにタッチして乗るのかな〜的なものに
一応タッチしてみましたが、反応はなく
急いでいたので、そのまま飛び乗りました
多分、しっかりできてなかったみたい
よく考えれば、
車内にもタッチするところがあったので
そこで落ち着いてすればよかったのですが^^;

この辺りは、海沿いでおしゃれに開発されているので
ライトレールに乗って、のんびりするのもいいところだと思います

次の目的地の光榮碼頭駅到着

ここもみなとみらいっぽいところでした

ここからタクシーで
夕飯を食べに
🚕


友だちが
Uberのアプリを入れておいてくれたので
今回はとっても便利でした

ルーロー飯で有名な南豐魯肉飯


すでに行列ができています

注文の仕方がわからないので
列に並んでいたら、そこはお持ち帰りの列でした💦

食べる人は、まず席を取って
注文票にテーブル番号と食べるものに数を記入して
お店の人に渡せば、運んできてくれます

ここもシェアして食べるはずが
美味しそうなビジュアルに負けて
1つずつ頼んでしまう^^;
高雄のルーロー飯はぷるぷるの大きな角煮が
どんと乗っているのが特徴です♪
メンマも細切りで柔らかくて美味しい!
行きたかったパン屋さんは
泣く泣くあきらめて
次はわたしが絶対行きたかったところに向かいます
🚕
ちなみに、食べ物ではありません
^ ^
頼めて良かったですね╰(*´︶`*)╯♡
匂いは気に成らないの???
私は駄目だったヽ(´o`;
ウロウロしてました😅
並んでいる人を観察したりして👀
今回心配だったのが、熱中症とお腹の調子でした^ ^
八角の香りもダメだったけど、行ったところはほんのり香る感じだったので、大丈夫でした🙆
食べたい気持ちの方が強かった(笑)