ホテルを出て、まずはクヒオ通りを歩いて MUSE へ
ここで頼まれていたエコバッグを買います
ついでに自分の分も買っちゃった♪
次はフードパントリーで、キッチンになかった食器洗剤とスポンジを買い・・・
さらに歩いてパシフィックビーチホテルへ
ここのモーモー相談所でアイランド・パス(ひよこペックスで航空券を購入した特典で)を受け取ります
このカードがあると、トロリーも10日間無料だし(一度も乗らなかったけど)、DFSにも入れるし
海を眺めて戻りがてら、今日はプレートランチで夕飯にすることに決定!!
そして行きの飛行機の中で、ご飯のトレイの上に載っていたこのカード
目ざとく見つけて持ってました DFSでゴディバのチョコと引き換え
おいしくいただきました
次に向かったのは、前々から行きたかった高橋果実店
お初です
ハワイアナホテルのある通りを進んだ、分かりやすい場所にあります
フルーツは何でも好き♪なので迷いましたが、パパイヤとマンゴーに決定!!
完熟でやわらかすぎて、フォークも刺せないほど
記念すべきオアフ1日目の夕飯は、こんな感じ
夫の好きなキムチチャーハン、娘はおむすびとそうめん(なんてヘルシー) 、わたしのヤミースペシャル(なんてヘビー
)
こうして朝でエネルギーを使い果たした私たちは、9時に就寝したのでした
高橋果実店行ったのですね!
私もたった1泊のオアフで2度も行っちゃいましたよ
欲張りな私は3種類とか4種類のカットフルーツの盛り合わせを買います。
朝だとおじいちゃんがお店にいるのですが
kateさんが行ったときは息子さん(ヘンリーさん)だったかしら?
おじいちゃんだと、「ソルベ、ソルベ」と
しきりに新製品(でもないかな)のフルーツのアイスクリームをススメてくれます
美味しいと聞いていたので、マンゴーのアイスクリームを買いましたが・・でかっ!
たーっぷりなので2人で1つで十分でしたよ
MUSEの地球ニコちゃんエコバッグは、
この夏の私のヘビロテバッグでした!
何しろたっぷり入るし、かわいい。
どこでも、”え~、それかわいい、どこで買ったの~?”
と聞かれて、ハナ高々でした(笑)
もう一つ別のデザインのバッグを
madokaさんに頼んじゃったくらい(ヘヘへ ^^ゞ)
一つ難点が。
使っているうちに、取っ手の部分のロープがほどけて、ある時いきなり外れます!
外出時には、ぐっと締めてあるロープが緩んでいないかチェックしてね♪
mahalo!
肉に飢えているmoanaは余計に惹かれます
はぁ~オアフだ~
なんか落ち着く~
(なんで私が落ち着くねん!)
フルーツも熟れてて今の私にぴったりです!!
今回は是非ここで買おうと思っています
2日間の滞在じゃあ
食べつくせないけど
プレートもいいなー
まとめて読ませていただいて、私も行った気分になりました。
ありがとう~♪
マウイの最後の日の焦り、思い切り伝わってきたわ。
心臓によくないよね(苦笑)
コメントたくさんあるけど、何から書いていいか。。。
私の渡ハはあと15日となりました。
今度は高橋果物店にって思ってるんです。
わかりやすい場所だったんですね。
ビーチウォークとはまた違うのかな?
ヤミーははずせないよね。
1度目はたぶん息子さんで、2度目は息子さんの奥さんらしき人でした♪
毎日食べたかったくらいおいしかったです♪
アイスもおいしいんですね~
でかい!と聞いただけで、食べたくなる悲しいサガです・・
今度はアイスも挑戦しよう!!
みんな、かわいいものは情報早いよね~♪
このバッグなら、わたしも持てそうなので買いました。
目いっぱい入れる性分なので、ひもが切れないように気をつけなくっちゃね♪
madokaさんが行った時には、もうこのバッグはなかったそうです・・・
タイミングなんですね
madokaさんのおみやげ、楽しみですね~♪
無理しないでね♪
このときは肉~な気分だったので、迷わずヤミーにしました
みんなにもおすそ分けしたけど、やっぱり食べ切れませんでした・・
ここのフルーツは、今のmoanaちゃんにぴったりです!
かまなくても大丈夫なくらい、柔らかく&ジューシーです
持ってきて、食べさせてあげたい!!
私はパパイヤやマンゴーが好きだけど、夫はパイナップルが好きみたい
ミックスもあるので、迷っても大丈夫です
おいしいフルーツを食べると、元気が出ますよね~!!
できれば、一緒に行ってあげましょうか~?
高橋果実店は・・・この道もビーチウォークって言うのかな?
ANAビルの横の道を海方向に進んで、ハワイアナやブレーカーズを過ぎて、VIPレンタカーの横です
アイスもおいしいそうです♪
よかったら、味見して感想聞かせてください
たくさん食べて・・・(違った