軽井沢一泊旅
雨の音で目覚める‥(/ _ ; )
そんな日の過ごし方は、やっぱり買い物👛
買うと言っても、もっぱら食べ物ですけど^^;
りんごの季節だったので、ドライブ中にもたくさんの実をつけたりんごの木を見かけました🍎
薄いグリーンの葉と赤い実のコントラストが可愛くて、大好き🍎
りんごの木を見ると、赤毛のアンを思い出します♪
いちめんに白い花が咲いた並木道を、わたしも歩いてみたい‥
道の駅でも買ったりんごたち(洋梨も🍐)
小さいりんごもやわらかくて美味しい❤︎
今回は初めて、塩沢湖の近くにできた発地市庭(ほっちいちば)へ行ってみました🚘
なかなかステキな建物です♪
雨の月曜日、オープン直後だったせいか空いていたので、ゆっくり見れました♪
まだとうもろこし🌽もあったし、
この土地ならではのものもたくさんあって、ワクワク度が増します(๑˃̵ᴗ˂̵)
生のプルーンに出会えなかったのが、ちと残念だったけど‥
そして、最後はここに来たらマストで寄りたいツルヤへ
お決まりのものと
友だちにもらって美味しかったドライフルーツシリーズも、どっさり買いました🍋
秋の長野は、美味しいものがいっぱいで危険です (≧∇≦)(笑)
最新の画像[もっと見る]
-
海と美味しいものとちょっぴり花と@伊豆 2日前
-
海と美味しいものとちょっぴり花と@伊豆 2日前
-
海と美味しいものとちょっぴり花と@伊豆 2日前
-
海と美味しいものとちょっぴり花と@伊豆 2日前
-
海と美味しいものとちょっぴり花と@伊豆 2日前
-
海と美味しいものとちょっぴり花と@伊豆 2日前
-
海と美味しいものとちょっぴり花と@伊豆 2日前
-
海と美味しいものとちょっぴり花と@伊豆 2日前
-
海と美味しいものとちょっぴり花と@伊豆 2日前
-
海と美味しいものとちょっぴり花と@伊豆 2日前
クルマでドライブだからこそですね
今ね、洋梨にフェチってるの(笑)
今朝も食べましたが...近場では そろそろ手に入らない頃
そろそろ柿に移るか(笑)
濃い色のリンゴも美味しそうですね
美味しい季節=ヤバい季節でもあるけど...しあわせね
🚘だと何も考えずに、重たいものも躊躇なく買えるので、
ストレス解消になります(笑)
洋梨も柿もいいですね〜♪
柔らかいのが好みです❤︎
‥って、ほんとに気をつけなければいけませんね🐷💦
日帰りは遠いです☆⌒(>。≪)
我が家は貧乏性なので、ちょろちょろ動き回って
のんびりすることが少ないんです^^;
今回は犬を預けての旅だったので、
帰りは大急ぎでお迎えに帰りました🐶