肝心のキャンプのお話を忘れていました(笑)
今回は一泊だけなので、デジャブのように狭い範囲を行ったり来たり🚗
長野といえばスーパーはツルヤ♡で買い出しをして、今宵のキャンプ場へ‥
今にも雨の降りだしそうな天気のわりには、家族連れで混んでます😲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a8/bc39a68cea868d6a81c8a329cc9120b1.jpg)
あとで聞いた話だと、この日は30組くらいで空いてる状態だったらしい⛺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2d/35ffc42df4603a9e9e652dc1d57cf40e.jpg)
元、棚田だったので、となりとは高低差があります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/05/9e4324db1e58d51ff57eb84c83bdbc61.jpg)
上の段にはすでに人が、↑ここはあとから人が来た下の段‥‥ここもよかったなぁ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/77/01c19ffe2d54c9d891cf36b1e815c567.jpg)
張り終えると、ポツポツと降り出しました☔️
さすがに涼しくて、虫の心配はなさそう🦗
まわりはまだまだのんびりしてるけど、私たちは夕飯作り(笑)
今回はちゃんとご飯を炊いてみました🍚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/13/4e5e09883c651ca1c2e0ba2c7c2241d7.jpg)
昔は飯ごうや鍋で炊いたけど、今は2人きりなのでこの弁当箱のようなもので。
吸水と蒸らしさえしっかりすれば、けっこう簡単に炊けるという口コミだったので
それを守ると、ちゃんと炊くことができました👏
暗くなってくると遠くで花火の音が🎇
花火の上のほうがちょこっと見えます、どうも諏訪湖の花火のようでした♪
そして今回2個目のお初のものは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f6/d4674ad6f3465d24b0e68c55589a28fb.jpg)
夫の希望の焚き火台‥‥眺めながらちびちび🥃飲みたいらしい
わたしはマシュマロを焼いてみたい^ - ^
思いのほか簡単に火がついた🔥
これから寒くなってくると活躍しそうだけど、
早寝早起きの私たちにどれだけのんびり🔥を眺める時間があるのでしょうか(^◇^;)
この日も夕飯の後かたずけをするときには、本格的に雨も降り出したので消火(笑)
雨の音を聞きながら就寝☔️
この前の福島の夜に比べたら風もないので、雨音はショパンの調べのようでした( ´ ▽ ` )
目がさめるとお日様は出てないけど雨が止んでいたので、ホッとする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b4/deed6b33b5dd60675b1b8b2504c6e5ad.jpg)
いつものスーパーごはんを食べ終わると、テントが乾くのを待ってお片づけ⛺️
チェックアウトの始まる時間を待って、次の目的地へ🚗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/da/9c4a28dafa462395b71372908a971a16.jpg)
里の果工房‥‥栗のお菓子が美味しいお店です。
ポイントカードも持ってます(笑)
10時オープンだと思ったのに、だから10時をほんのちょっとすぎたところなのに
もうけっこうの人😲
ここはカフェがあるので、ほんとは栗のソフトクリームの小さいほうを食べるつもりでした🍦
でもね、450円までのケーキとドリンク付きで600円💕とお得なケーキセットが
原材料の価格高騰のためもうすぐ値上がりする‥と予告が出ていたせいか
ケーキセットを頼んでいる人が多かったので‥
そして、中には➕ソフトクリームというツワモノもいらっしゃるし‥‥(¬_¬)
後悔するといけないので、ケーキセットにしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f6/ec02c3ee9679fc28f3f15d068ee0354c.jpg)
秋の味覚を堪能して、キャンプ終了♪
今度はいつ行けるかな〜🙁
今回は一泊だけなので、デジャブのように狭い範囲を行ったり来たり🚗
長野といえばスーパーはツルヤ♡で買い出しをして、今宵のキャンプ場へ‥
今にも雨の降りだしそうな天気のわりには、家族連れで混んでます😲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a8/bc39a68cea868d6a81c8a329cc9120b1.jpg)
あとで聞いた話だと、この日は30組くらいで空いてる状態だったらしい⛺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2d/35ffc42df4603a9e9e652dc1d57cf40e.jpg)
元、棚田だったので、となりとは高低差があります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/05/9e4324db1e58d51ff57eb84c83bdbc61.jpg)
上の段にはすでに人が、↑ここはあとから人が来た下の段‥‥ここもよかったなぁ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/77/01c19ffe2d54c9d891cf36b1e815c567.jpg)
張り終えると、ポツポツと降り出しました☔️
さすがに涼しくて、虫の心配はなさそう🦗
まわりはまだまだのんびりしてるけど、私たちは夕飯作り(笑)
今回はちゃんとご飯を炊いてみました🍚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/13/4e5e09883c651ca1c2e0ba2c7c2241d7.jpg)
昔は飯ごうや鍋で炊いたけど、今は2人きりなのでこの弁当箱のようなもので。
吸水と蒸らしさえしっかりすれば、けっこう簡単に炊けるという口コミだったので
それを守ると、ちゃんと炊くことができました👏
暗くなってくると遠くで花火の音が🎇
花火の上のほうがちょこっと見えます、どうも諏訪湖の花火のようでした♪
そして今回2個目のお初のものは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f6/d4674ad6f3465d24b0e68c55589a28fb.jpg)
夫の希望の焚き火台‥‥眺めながらちびちび🥃飲みたいらしい
わたしはマシュマロを焼いてみたい^ - ^
思いのほか簡単に火がついた🔥
これから寒くなってくると活躍しそうだけど、
早寝早起きの私たちにどれだけのんびり🔥を眺める時間があるのでしょうか(^◇^;)
この日も夕飯の後かたずけをするときには、本格的に雨も降り出したので消火(笑)
雨の音を聞きながら就寝☔️
この前の福島の夜に比べたら風もないので、雨音はショパンの調べのようでした( ´ ▽ ` )
目がさめるとお日様は出てないけど雨が止んでいたので、ホッとする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b4/deed6b33b5dd60675b1b8b2504c6e5ad.jpg)
いつものスーパーごはんを食べ終わると、テントが乾くのを待ってお片づけ⛺️
チェックアウトの始まる時間を待って、次の目的地へ🚗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/da/9c4a28dafa462395b71372908a971a16.jpg)
里の果工房‥‥栗のお菓子が美味しいお店です。
ポイントカードも持ってます(笑)
10時オープンだと思ったのに、だから10時をほんのちょっとすぎたところなのに
もうけっこうの人😲
ここはカフェがあるので、ほんとは栗のソフトクリームの小さいほうを食べるつもりでした🍦
でもね、450円までのケーキとドリンク付きで600円💕とお得なケーキセットが
原材料の価格高騰のためもうすぐ値上がりする‥と予告が出ていたせいか
ケーキセットを頼んでいる人が多かったので‥
そして、中には➕ソフトクリームというツワモノもいらっしゃるし‥‥(¬_¬)
後悔するといけないので、ケーキセットにしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f6/ec02c3ee9679fc28f3f15d068ee0354c.jpg)
秋の味覚を堪能して、キャンプ終了♪
今度はいつ行けるかな〜🙁
あっという間に、寒くなっちゃって
次回は未定のキャンプですが、これからも続けていければいいかなぁと⛺️