味見の太陽餅で
口の周りが大変なことになりながら
向かったのは
👣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b6/6d672dd5a37784a52cd62981d2f305cb.jpg?1721347122)
すでに営業終了している店舗が多い
臺中市公有第二零售市場
でもこの一角だけは活気があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/35/dc1fd1adf7b971b9680effa6faf70753.jpg?1721347122)
ここだけでも
2食分くらい食べられそう^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/49/990687715e7baddb0f5377bf46027e8e.jpg?1721347122)
そんな中
お友だちのオススメがこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/39/36a5a56b0480a93f475ddc098d5cdecc.jpg?1721360499)
老賴紅茶の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/00/f6890671be16b593f3c91abdbf7509dd.jpg?1721360547)
豆漿紅茶 ♡
今回の台湾旅は
豆花といい豆漿といい健康的⁉︎
たっぷりめの豆漿を飲み飲み向かったのは
👣
こんなところに一軒だけひっそりあるのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c7/b52f10afdba37d179c9ea44cc580de63.jpg?1721347122)
行列のできている阿斗伯冷凍芋
老舗屋台のタロイモスープのお店です
タロイモスープというから
温かいものを想像してましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/20/6d17057fee66ec6e8eb6690fbdaef4cd.jpg?1721347121)
意外にも冷たかった😅
そして甘い素朴な感じでした
トースターで焼いて
バターとジャムをつけたシンプルなトーストと一緒に
食べている人も多くて
そっちも気になりましたが、
いかんせんおなかがいっぱい^^;
とりあえずホテルにいったん戻ります
こんなひっそりした場所でも
Uberがあるのですぐ乗れます
ほんとに便利!
🚕
台中のホテルは
Park City Hotel Central Taichung
駅にも近くて、フロントの人も優しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/41/8a93380ef5f1bc8712f50937dfbf4162.jpg?1721347124)
いったんシャワーを浴びて
心身ともにリセットをして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1b/3f415db32da0f8cc8977e1eea08cda53.jpg?1721347124)
ちょっとひと休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1a/9424c59fe21980412fe3421ec6292d9f.jpg?1721347124)
そして、夕方
少し涼しくなった街をほろほろしながら
晩ごはんに向かいます(笑)
ホテルのある場所は、銀行や政府機関などがある
けっこう静かなところでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/28/da6574338ebbffdafd50ea00fd290afc.jpg?1721347124)
目を引く建物もあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3f/c54746f94e996ff127cb55e49c98e858.jpg?1721347167)
いろいろ気になる通りです
👣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b1/37d36140c573a6f236cb425779b8c74a.jpg?1721347167)
ここは 台中州廳
ここも統治時代の建物で、庭が素敵らしいのですが
残念ながら工事中🚧
そんな静かなルートでたどり着いたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4b/c98947c412a7548bf6ab2d05393993c7.jpg?1721347167)
日本にもお店がある
春水堂創始店(台中四維店)
タピオカミルクティーの火付け役の本店です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a2/fef7589d014f9e9ad267fb92acfbc8b4.jpg?1721347167)
お友だちは昔
このタピオカミルクティーを飲んで
とっても感激したので、夕飯もここにしてみたのですが
その時よりもなんか小さくなってるって言ってました😅
十数年前じゃそうかもですね〜
わたしはまだ
そんなにおなかが空いてなかったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/47/0f8d3536fc3805da3f460c725ce258dd.jpg?1721347167)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9a/76ce5452525a1462042c31ce0c231f79.jpg?1721347167)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/30/1644d2162e5b8cfac3ef84a6c0035582.jpg?1721347169)
こんなものを頼んで
シェアして食べました♪
わたしはカリカリした大根もちが1番美味しかった!
帰り道
👣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f1/66dbc9aa75e8650705b24424dc2eb510.jpg?1721347169)
行きに通ったあのバロック調の白い建物が
あかりが灯って、いっそう美しかったので
ちょっとのぞいてみることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/02/6d1b41c082c61e2499f28dbe8caf1cae.jpg?1721347169)
昔は市役所として使われていた建物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2f/24db1950675d20794cc46d5655ac54be.jpg?1721347169)
今はカフェとかが入っているみたい
時間があったら、ここでまったりもよかったかも
明日は最後の街 台北に移動です
いちばんの目的になるところかもです😅
もっといろいろ食べたかったけど
あきらめたものもたくさんあります(笑)
食べた事ない物も。。。