これは
ケーキを2つも食べちゃった日のお話です
pikakeさんに誘ってもらって
学校のバザーに行ってきました
心配していた雨もそれほどひどくなく
なんと一番乗りでバザーの会場に
懐かしい光景
昔は私もこんな時代があったっけ・・・・
と感傷的になりながらも、しっかりお買い物
&nb . . . 本文を読む
11日に茅ヶ崎ラスカに
あのテッズベーカリーがオープンと以前に書きましたが
すっかり忘れていた昨日
偶然前を通りかかって、思い出しました
その時は、ケーキを2個 食べた後だったので
買うのは控えて、ちょっと眺めてました♪
チョコレートハウピアパイの他に、ハウピ . . . 本文を読む
朝のカラカウア通りは、とってもすがすがしい♪
…でも
サングラスのない私は、こわかった
ダイアモンドヘッドマーケット&グリル の横を通ったら
マーケットはすでにオープン
みんな早起きだね~
&n . . . 本文を読む
ちょうどお昼時のダウンタウンは、渋滞だった・・・
暇だったので、バスのおしりを見ていたら
BUSだったのね
大きなを見つけて、とにかく車を止めて歩きます
暑い…暑過ぎて、すぐにばててしまいました
ほんとに、暑さに弱くなってしまいました
. . . 本文を読む
日程を考えたら、
この日がカイルアのブーツ&キモズで朝ごはんを食べるのに一番いい日♪
アンバサダーは、朝食が付いていないので
心おきなく出かけられます
7時出発
今回は縁のなかったワイオラシェイブアイス
ここも寄らなかったレナーズ
& . . . 本文を読む
お昼の便で、オアフに到着
ハワイ島と違って、ダラーレンタカーにはお客さんが誰もいなかったし、
日本語の話せる女の子が担当だったので
ここぞとばかりにしゃべる、しゃべる
いつものように、コンパクトカーで
ちょっと安心
(アンバサダーの駐車場にて)
. . . 本文を読む
ここは、あるものが食べたくて寄ったところ
ヒロから、11号線をちょっと戻ったところにあります
ひろーいマカデミアナッツの林?を抜けると
拍子抜けするほど、地味な感じの工場が・・・
上の写真は、ショップです
ここで、マカデミアナッツを買うわけでもな . . . 本文を読む
朝市を堪能して
お昼もここで食べたい私たちは、
ちょっとホロホロすることにしました
ダウンタウンの海沿いは、ノスタルジックな雰囲気で
小さなお店が多いので、ほろほろするにはちょうどいい♪
一 . . . 本文を読む
夜は雨が降るのに、
昼間は比較的お天気に恵まれていたハワイ島
この日は、水曜日とあって
ヒロの朝市に行く予定
朝食をホテルでしっかりと食べてから
7時に出発~
11号線をひたすら南下します
ここから車中から撮った写真が続きます
ななめってたり、ぼけぼけな . . . 本文を読む
いくらPCに画像が取り込めるといっても
他の人に見せたり、
後で懐かしく振り返るには
やっぱり写真プリントがいい
前は1円 のところに頼みましたが、あれは新規登録の場合のみの特権
・・・・ということで、いろいろ探したら
期間限定(9月6日まで)で、
はがきサイズまでなら6円でプリントしてくれるところを見つけまし . . . 本文を読む