店主のひとり言

自転車店のオヤジが環境に優しい自転車生活について楽しく話してます。

耐汗試験

2016-09-04 12:58:39 | つぶやき&ささやき
子供等から「初めてのスマホ割」と「アイホンの特別割引」最後のチャンスとか?
ついにゲットです、


ケースは新潟シティライドで当たった特別仕様。


早速、耐水試験=無謀と言われたが・・・保険にも入ったことだし。
ピタゴラスのパンツの後ポケットに入れて汗に耐えられるか?


今日は、佐渡トライアスロンやら新潟ヒルクライム。
晴天ですが早朝から熱いのが気になります。
10km沈埋トンネル方面にはランナーの姿がない。
一寸ミスコースか?





パンツは汗で少し湿ってきたがTシャツの汗が背中から裾にかけて、ビショビショ。
一寸心配なので取り出してみたが全く濡れてません。



この辺のルートが分からなくなり、マリーナ近辺をうろつく。



11km歴博あたりからパンツも湿気を帯びてきた。
ここからは安全のため手に持ちつつ、写真撮影しながらのラン。



柳都大橋。
まだ足は快調です。


空の青が信濃川に反映して万代橋も映えます。


雲ひとつ無い天気です。
熱い日差しがガンガンと手からも汗が吹き出します。


県庁が見えてきました。
少し右足の膝に違和感が・・・



17km本川大橋付近。
暑さと空腹で意識も・・・・写真撮ってる余裕はありません。
パンツの左右のサイドのポケットはまだ乾いているのでスマホを押し込みます。



疲労度100%
空腹=ハンガーノック状況
急遽コンビニに駆け込んで補水と補給。
ヨレヨレでお店にたどり着く。


21kmハーフ2時間40分
ここまでが今の自分の限界。ふーーっ

今日を含めて後35日間。
フルは無理そうです。
あっ 交代は勘弁をorz