南区のアグリめぐり40kコース参加しました。
7時家を出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1e/07ef38c84eb242d6ddb558d40eeb8dcb.jpg)
予習の成果が出てます。
8時前には到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/da/b3f4b6467648c883aa4d4b3c23789d17.jpg)
8時30分から開会式。
司会はFM-PORTの松村道子アナウンサーです。
去年も雲ひとつない天気だったそうですが今年も快晴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f6/22ad56efd455ac478fc2a81e807a761c.jpg)
招待選手?のガールズケイリンの田中麻衣美選手です。
元モデルとか、応援の挨拶も可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0d/f5bbd2e5cbcb4d73b805540025cde378.jpg)
アグリめぐりコースのスタート後、なんと亭主殿の鬼引きです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a1/080e7e0243265d6ee49055f0e293c625.jpg)
途中で 田中選手から行ってらっしゃいコールが。
笑顔が最高なんて、目を下げていると。
ん。グローブが凄いことに!!!
今度オジサンが買ってあげるからね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f7/d34f2ff5e4e3e98144446f0e3dc37e89.jpg)
最初の休憩所は白根野球場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b4/b4f604da228ed70125b6d086d814c7a2.jpg)
。
次に月潟商店街を抜けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d4/5820b22f753ef72acbc428996ecad419.jpg)
月潟駅で休憩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/74/de14a2e946ff823991394d8f03ecab42.jpg)
かぼちゃ電車が出迎えてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b9/b2ae45d7b7e84363a68aaa64ba6e2a44.jpg)
ラッセル車、かっこイイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ad/cb4e9e0627c25052a816e91aef3eeabe.jpg)
ラッセル車の運転席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8c/cb36e5b957772e6a3e063d470f17aa30.jpg)
駅に立ち寄ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5b/b68e361e5372ef909d9f27e7c163907b.jpg)
手書きの時刻表。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/be/aa2d84192f2d33192c3de88164e9fca9.jpg)
運賃表も味がありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e7/b56d62987d96189021a48c99cea7c0ec.jpg)
新たな名物?「かぼでん」
かぼちゃと種も入ったクッキーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1a/23f521afbaf49d160169262c7ddfbabe.jpg)
駅前の角兵衛獅子と我が愛車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c0/509786365b6427f8f3d069acd876c53d.jpg)
白根の水道タンク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/95/573bbafed6c8e137b15a3aeb704df217.jpg)
凧あげの土手を通過して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3c/a5d97a45425dec4bb6bc450f7f1a2375.jpg)
笹川亭に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/28/56c5b2ed50da83c655c0167510fe8b54.jpg)
入館料500円、時間がないので入りません。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cc/854aa91a60a5ca6cd59b8d088e65ffbd.jpg)
休憩時に「味方ロール」・・・創作寿司です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/19/d94a1be635cfc696205fde4a56b396fa.jpg)
豚かつが入っていて、美味しいよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c4/76eafbeee4f48e5d5b5a56e2c00f128c.jpg)
亭主の一服も終わり向かい風の中出発です。
鬼引きお願いしますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2a/985a62eb9823b8d41d8e6e75a3e00ed4.jpg)
途中「ヒロ」君からTeLが入り、アグリパークに居るとのこと。
この後グループガーデンに立ち寄って行くので大分待つことになる旨連絡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8c/f6603e96148f4b292f50a250370ac8be.jpg)
おやつの葡萄や試食を楽しんで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/48/2ef70493916e898f613125ec96cfaf9c.jpg)
最終組の出発になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b6/5acddd3f02ba407e46e4c042b3aa73c4.jpg)
クマちゃんロード(命名:あっきーさん)入口の「金玉神社」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/17/29ad063b7afbe3ce6cb181fc0d3d0c01.jpg)
無事にゴールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e1/09e89285618ea9745eafdaba75ce163b.jpg)
参加賞の「新米おにぎり」と「きのこ汁」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7a/9a3872a3b22fe050523d22064768885c.jpg)
(完走)
距離と天気は南区の勝ちです。
食べ物とお土産は江南区がコスパ的にも圧倒的な勝利ですね。
7時家を出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1e/07ef38c84eb242d6ddb558d40eeb8dcb.jpg)
予習の成果が出てます。
8時前には到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/da/b3f4b6467648c883aa4d4b3c23789d17.jpg)
8時30分から開会式。
司会はFM-PORTの松村道子アナウンサーです。
去年も雲ひとつない天気だったそうですが今年も快晴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f6/22ad56efd455ac478fc2a81e807a761c.jpg)
招待選手?のガールズケイリンの田中麻衣美選手です。
元モデルとか、応援の挨拶も可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0d/f5bbd2e5cbcb4d73b805540025cde378.jpg)
アグリめぐりコースのスタート後、なんと亭主殿の鬼引きです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a1/080e7e0243265d6ee49055f0e293c625.jpg)
途中で 田中選手から行ってらっしゃいコールが。
笑顔が最高なんて、目を下げていると。
ん。グローブが凄いことに!!!
今度オジサンが買ってあげるからね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f7/d34f2ff5e4e3e98144446f0e3dc37e89.jpg)
最初の休憩所は白根野球場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b4/b4f604da228ed70125b6d086d814c7a2.jpg)
。
次に月潟商店街を抜けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d4/5820b22f753ef72acbc428996ecad419.jpg)
月潟駅で休憩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/74/de14a2e946ff823991394d8f03ecab42.jpg)
かぼちゃ電車が出迎えてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b9/b2ae45d7b7e84363a68aaa64ba6e2a44.jpg)
ラッセル車、かっこイイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ad/cb4e9e0627c25052a816e91aef3eeabe.jpg)
ラッセル車の運転席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8c/cb36e5b957772e6a3e063d470f17aa30.jpg)
駅に立ち寄ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5b/b68e361e5372ef909d9f27e7c163907b.jpg)
手書きの時刻表。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/be/aa2d84192f2d33192c3de88164e9fca9.jpg)
運賃表も味がありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e7/b56d62987d96189021a48c99cea7c0ec.jpg)
新たな名物?「かぼでん」
かぼちゃと種も入ったクッキーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1a/23f521afbaf49d160169262c7ddfbabe.jpg)
駅前の角兵衛獅子と我が愛車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c0/509786365b6427f8f3d069acd876c53d.jpg)
白根の水道タンク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/95/573bbafed6c8e137b15a3aeb704df217.jpg)
凧あげの土手を通過して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3c/a5d97a45425dec4bb6bc450f7f1a2375.jpg)
笹川亭に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/28/56c5b2ed50da83c655c0167510fe8b54.jpg)
入館料500円、時間がないので入りません。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cc/854aa91a60a5ca6cd59b8d088e65ffbd.jpg)
休憩時に「味方ロール」・・・創作寿司です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/19/d94a1be635cfc696205fde4a56b396fa.jpg)
豚かつが入っていて、美味しいよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c4/76eafbeee4f48e5d5b5a56e2c00f128c.jpg)
亭主の一服も終わり向かい風の中出発です。
鬼引きお願いしますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2a/985a62eb9823b8d41d8e6e75a3e00ed4.jpg)
途中「ヒロ」君からTeLが入り、アグリパークに居るとのこと。
この後グループガーデンに立ち寄って行くので大分待つことになる旨連絡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8c/f6603e96148f4b292f50a250370ac8be.jpg)
おやつの葡萄や試食を楽しんで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/48/2ef70493916e898f613125ec96cfaf9c.jpg)
最終組の出発になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b6/5acddd3f02ba407e46e4c042b3aa73c4.jpg)
クマちゃんロード(命名:あっきーさん)入口の「金玉神社」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/17/29ad063b7afbe3ce6cb181fc0d3d0c01.jpg)
無事にゴールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e1/09e89285618ea9745eafdaba75ce163b.jpg)
参加賞の「新米おにぎり」と「きのこ汁」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7a/9a3872a3b22fe050523d22064768885c.jpg)
(完走)
距離と天気は南区の勝ちです。
食べ物とお土産は江南区がコスパ的にも圧倒的な勝利ですね。
気持ちが良かったっす。
でも
40km、オラにはお腹いっぱいの距離でした。
疲れました。(笑)
>> 圧倒的な勝利
まったく同感です。
ワンコインですものねぇ。
自宅から自走分も入れるともっと走ってますから多少疲れてもらわないと。
向かい風に下ハンで逃げていく姿が(驚)
届きませんでした。
>>ワンコイン
後は天気だけですね。(笑)