シマノテクニカルセミナー受講してきました。
場所は東京虎ノ門の自転車会館3号舘。
途中に20年位前に勤めていたビルが・・・
確か、建て直すから出て行ってくれと言われて17~8年位たっているのに、まだあるなんて?
パチンコ玉が転がっていくわ、ダンボールは3個以上積まないでなんて言われた覚えが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/93/954dea5ffbce55655bf2692c3b3ae40e.jpg)
会場は若い人が多かったようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/03/1082fd7a4e5a1a3011c3e5a045272e44.jpg)
カリキュラムはMTB編からロード、そしてスポーツバイクの基礎編とあった。
初めての参加でもあり全コース受講する予定で1日頑張りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dd/45ae98f3eb20abf24a10c02eef530970.jpg)
テキストは解り易く書いてあるのですが実際の現場に遭遇しないと理解でないのかな?
昨年、MTBの角軸BBの交換をやった時の疑問点が解決した。
参加したメリットは大でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/65/8d16601e7d8609dd5722b52ad51c2b56.jpg)
ロード編ではサイクルモードでの問い合わせの多かったフロントチェーンホイールは?
ダブル?コンパクト?トリプル?
回答はお店でお答えします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/65/f557117154c624703c1dac976cd71cb2.jpg)
また基礎編も大変参考になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3a/7951bd0bfd02e3ae130fa77c583a7901.jpg)
ちなみに昨年幕張メッセで行われたサイクルモードの入場者数が前年より110%
とのことです。
確実にスポーツサイクルの時代がやって来るようです。
我がお店にもブームが来るのかな?お願い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
昔乗っていたMTBやロードをレストアしたい方お待ちしてまーす。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
2010スポニチサドロングライド210参加希望の方お店に寄っていけてー。。。
場所は東京虎ノ門の自転車会館3号舘。
途中に20年位前に勤めていたビルが・・・
確か、建て直すから出て行ってくれと言われて17~8年位たっているのに、まだあるなんて?
パチンコ玉が転がっていくわ、ダンボールは3個以上積まないでなんて言われた覚えが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/93/954dea5ffbce55655bf2692c3b3ae40e.jpg)
会場は若い人が多かったようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/03/1082fd7a4e5a1a3011c3e5a045272e44.jpg)
カリキュラムはMTB編からロード、そしてスポーツバイクの基礎編とあった。
初めての参加でもあり全コース受講する予定で1日頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dd/45ae98f3eb20abf24a10c02eef530970.jpg)
テキストは解り易く書いてあるのですが実際の現場に遭遇しないと理解でないのかな?
昨年、MTBの角軸BBの交換をやった時の疑問点が解決した。
参加したメリットは大でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/65/8d16601e7d8609dd5722b52ad51c2b56.jpg)
ロード編ではサイクルモードでの問い合わせの多かったフロントチェーンホイールは?
ダブル?コンパクト?トリプル?
回答はお店でお答えします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/65/f557117154c624703c1dac976cd71cb2.jpg)
また基礎編も大変参考になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3a/7951bd0bfd02e3ae130fa77c583a7901.jpg)
ちなみに昨年幕張メッセで行われたサイクルモードの入場者数が前年より110%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
確実にスポーツサイクルの時代がやって来るようです。
我がお店にもブームが来るのかな?お願い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
昔乗っていたMTBやロードをレストアしたい方お待ちしてまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
2010スポニチサドロングライド210参加希望の方お店に寄っていけてー。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
実際のライドより、“てくにかる”の方が好きなオラッチの憧れ(笑)のセミナーですな
(単に運動嫌い・・・)
そういえば、かなり新製品が出るようですね
それも楽しみです
まぁ実際には(金欠につき)使うことも無いでしょうが・・(笑)
>> 虎ノ門方面
なんか懐かしいような・・・・
来年は是非参加してくださいね!
>> 懐かしい
夜はbinちゃんとtontonへ・・・
2年ぶりにママに再会、久しぶりに我が家に帰った気分(笑)
最後に行ったのは2003年ですから7年前です
もっともそのときはママは不在でしたが・・・
ママとは、その前年に店主殿と一緒に行って、そのまま砂町のアパートに泊まった時会って以来です
とんとご無沙汰です
いや~懐かしいですな