侵略! イカ娘 第6話 感想
(イカ、原作のネタバレを含む。)
OP
うおっ、能面ライダーの所で光った。
どうして、こんなに優遇されてんだよ、能面ライダーは?
それで気付いたんだけど、このシーンも第2話から変わってたのね。
ところで、「IP」って、何の略なんだろう? 「Ika-Point」?
そういや、DQの「MP」って、「マジックポイント」じゃなくて、「マジックパワー」らしいね。
ヒーローショーじゃなイカ?
能面ライダーヒーローショー。
これ、デパートの屋上とかじゃなくて、海辺でやってたんだな。
一体、誰が金を払って、こんなところに呼んだんだろう?
真夏の砂浜で着ぐるみショーなんて、中の人死ななイカ?
能面ライダー登場。
原作やOPと比べると、大分顔が変わった様な。
正直、あまり能面に見えん。
で、こちらが、能面ライダーの中の人。
ショートカット可愛い。
能面ライダーの髪の毛は、お面とセットになっているのね。
イカ娘が、イカ魔人の着ぐるみに入り、舞台に登場。
「イカ魔人を大人の都合で負けさせるわけにはイカんでゲソ!」
大人の都合があると分かってんなら、迷惑掛けるなよ。
能面ライダーHN登場。
「HN」の部分をどうするのかと思っていたら、自分で「略してHN」とか言っていて笑った。
能面ライダーのオープニング。
……こんなの作ったのか。
スタッフ、能面ライダーに、無駄な力入れ過ぎじゃなイカ?
にしても、「訳アリ女のトラウマ」がパワーの源って、嫌なヒーローだなぁ。
あと、能面ライダーって、「NOH MASK RIDER」じゃなくて、「NŌ MASK RIDER」と書くのね。
一瞬、「NO MASK」じゃ、面被って無いじゃん、なんて思ってしまった。
勉強しなイカ?
イカ娘の知能よりも、(x+5)2を展開出来ない栄子の低能がヤバイ。
ちょっと調べてみたけど、二次方程式って、中学校で習う範囲じゃなイカ。
数学だけなら、東大も楽勝というイカ娘。
ちなみに、東大は日本最高学府だが、日本最高学府は東大ではないので注意。
それはそうと、何だ、そのポーズは?
どんな計算問題も簡単に解けるという、イカ娘式計算法。
信じられない事に、これを見た栄子は、すぐに丸めて捨ててしまった。
何て勿体無い。書いた本人がそこにいるんだから、翻訳してもらえば良いじゃなイカ。
解読に成功したら、人類の文明が一変する可能性すら秘めているのに。
ふと思い出したんだけど、シンディーって、MIT首席じゃなかったっけ。
栄子は、イカ娘に教わるのが嫌なら、シンディーに教われば良いのでは?
イカ娘を出汁に使えば、快く教えてくれるだろ。
恋じゃなイカ?
「まさか侵略者の割にフレンドリーで、今ではすっかり皆の人気者になっているとバラすつもりでゲソか!?」
イカ娘、自分の事を、そう認識してたのか。
でも、渚にそう思われるのは、嫌なのね。
前から思っていたけど、イカ娘の基本設定って、ケロロ軍曹に似てるよな。
まぁ、イカ娘は、ケロロ以上に侵略成功しそうな気配が無いけど。
なお、どうでも良い事だが、僕は未だに「ポコペン」と「ペコポン」の違いに慣れない。
ED
今回は、海にイカ魔人が浮かんでいた。
相変わらず、イカ娘がノーリアクションなのが、何かシュール。
(イカ、原作のネタバレを含む。)
OP
うおっ、能面ライダーの所で光った。
どうして、こんなに優遇されてんだよ、能面ライダーは?
それで気付いたんだけど、このシーンも第2話から変わってたのね。
ところで、「IP」って、何の略なんだろう? 「Ika-Point」?
そういや、DQの「MP」って、「マジックポイント」じゃなくて、「マジックパワー」らしいね。
ヒーローショーじゃなイカ?
能面ライダーヒーローショー。
これ、デパートの屋上とかじゃなくて、海辺でやってたんだな。
一体、誰が金を払って、こんなところに呼んだんだろう?
真夏の砂浜で着ぐるみショーなんて、中の人死ななイカ?
能面ライダー登場。
原作やOPと比べると、大分顔が変わった様な。
正直、あまり能面に見えん。
で、こちらが、能面ライダーの中の人。
ショートカット可愛い。
能面ライダーの髪の毛は、お面とセットになっているのね。
イカ娘が、イカ魔人の着ぐるみに入り、舞台に登場。
「イカ魔人を大人の都合で負けさせるわけにはイカんでゲソ!」
大人の都合があると分かってんなら、迷惑掛けるなよ。
能面ライダーHN登場。
「HN」の部分をどうするのかと思っていたら、自分で「略してHN」とか言っていて笑った。
能面ライダーのオープニング。
……こんなの作ったのか。
スタッフ、能面ライダーに、無駄な力入れ過ぎじゃなイカ?
にしても、「訳アリ女のトラウマ」がパワーの源って、嫌なヒーローだなぁ。
あと、能面ライダーって、「NOH MASK RIDER」じゃなくて、「NŌ MASK RIDER」と書くのね。
一瞬、「NO MASK」じゃ、面被って無いじゃん、なんて思ってしまった。
勉強しなイカ?
イカ娘の知能よりも、(x+5)2を展開出来ない栄子の低能がヤバイ。
ちょっと調べてみたけど、二次方程式って、中学校で習う範囲じゃなイカ。
数学だけなら、東大も楽勝というイカ娘。
ちなみに、東大は日本最高学府だが、日本最高学府は東大ではないので注意。
それはそうと、何だ、そのポーズは?
どんな計算問題も簡単に解けるという、イカ娘式計算法。
信じられない事に、これを見た栄子は、すぐに丸めて捨ててしまった。
何て勿体無い。書いた本人がそこにいるんだから、翻訳してもらえば良いじゃなイカ。
解読に成功したら、人類の文明が一変する可能性すら秘めているのに。
ふと思い出したんだけど、シンディーって、MIT首席じゃなかったっけ。
栄子は、イカ娘に教わるのが嫌なら、シンディーに教われば良いのでは?
イカ娘を出汁に使えば、快く教えてくれるだろ。
恋じゃなイカ?
「まさか侵略者の割にフレンドリーで、今ではすっかり皆の人気者になっているとバラすつもりでゲソか!?」
イカ娘、自分の事を、そう認識してたのか。
でも、渚にそう思われるのは、嫌なのね。
前から思っていたけど、イカ娘の基本設定って、ケロロ軍曹に似てるよな。
まぁ、イカ娘は、ケロロ以上に侵略成功しそうな気配が無いけど。
なお、どうでも良い事だが、僕は未だに「ポコペン」と「ペコポン」の違いに慣れない。
ED
今回は、海にイカ魔人が浮かんでいた。
相変わらず、イカ娘がノーリアクションなのが、何かシュール。
本当だ!レベルが下がってますね。気づきませんでした。
ケロロは何度か侵略成功できそうな時はあった。
イカちゃんは海の家ですら・・・