ベトナム・ホーチミンに住み、その後バンコクに住んでいましたが 2015年3月より再びホーチミンに戻ってきたこーいちくん

ベトナム・ホーチミンに住んでいましたがその後、日本、バンコクを経て再びホーチミンに戻ってきました。

写真

2007-06-20 14:20:20 | 日記
前のブログの時にはレストラン情報を写真付きでいろいろと

紹介していたが最近なんかレストランで写真を取るのが恥ずかしい。

これからどんどんレストラン情報を載せますが

写真付きが少ないと思いますので勘弁して下さい。

インドからのお友達

2007-06-18 17:37:42 | 日記


ハンガリー時代のお友達家族がホーチミンに遊びに来ました。

彼らはハンガリーで出会い、結婚式をあげ(出席させて頂きました)

日本に帰国後、今度はインドのデリーに駐在。

彼らに会うのは何年ぶりだろう???多分5年ぐらいは経っているのではないか?

とにかく二人とも変わりなく元気そうで子供も男の子と女の子可愛かった。

みんなでベトナム料理を食べて昔話で盛り上がり楽しい時を過ごさせて頂きました。

本当来てくれて嬉しかったです。心残りはみんなで写真を取るの忘れた事。

今度は私が必ずインドに行きますので宜しくお願い致します。

↑の写真はインドのお土産を頂きました。


BORDING PASS

2007-06-17 13:26:12 | 海外
タイ新国際空港での出来事。

無事入国審査を終え、飛行機の出発の時間を待つ間

免税店などをブラブラ歩き回り、最後にお酒を購入してゲートへ。

この空港はA.B.C.D.Eというようにゲートが分かれていて

各ゲートの入り口で荷物検査。

無事通過しホーチミン行きの搭乗口に向かい、搭乗券を職員に見せようと

思ったらなんとさっきまであった搭乗券がない。

職員に説明したところ別の職員が来てもう一度出国審査のところに行けとの指示。

近かったらいいがこの空港、搭乗口から出国審査場まで15分以上かかる。

職員と一緒に行き再審査まで待つこと15分。証明書みたいなものを発行してもらう。

出発の時間まで残り20分というところで急いで搭乗口に行く。

とにかく汗かきまくりやっとの思いで搭乗口に行くと職員が

『あなたのチケット、ゲートの荷物検査場に落ちているから今から取りに行け』との事。

すでに出発5分前で焦っているのにまた検査場に戻る??

そこでこーいち君ちょっとブチ切れ。

何のためにこっちは証明書みたいなものを取りに行き、しかも

航空会社のコンピューター上にはこーいち君の座席がしっかりと記録されて

いるのに航空券を取りに行けだと!!!

つたない英語で文句を言うと『ちぇっ』と舌打ちされて一言『ENJOY FLIGHT』。

どっと疲れてしまいました。

ゴルフシューズ

2007-06-16 05:57:14 | 海外


先日、タイに行った時に↑のゴルフシューズを購入。

日本関係のお店が並ぶタニヤ通りに『タニヤプラザ』というショッピングビルがあり

相当数のゴルフショップがある。

その中に一種類一サイズのゴルフシューズ専門店がありそこで購入。

ちなみに料金は日本円で約7000円。

写真のとおりちょっと派手だが、最近こーいち君が思うことは『ゴルフはファッションから』

これでゴルフが上手かったら何も言う事ないんだけど、、、、。

ガイパットガパオラーカオ

2007-06-15 05:07:28 | 海外


日本ではランチでよく食べていたタイ料理の『ガイパットガパオラーカオ』。

鶏ひき肉バジル炒めご飯という意味。

ここ本場タイのものはどうか初めて食べたがとにかく美味しいの一言。

ご飯の上に乗っている目玉焼きが辛さを緩和してくれてとても

今は日本でも食べられるが絶対本場タイで試してね!!


SUSHI TOKYO(日本食)

2007-06-14 14:49:09 | ベトナム
ホーチミンの日本食屋さんはよく行くのだが

ハノイの日本食屋さんはほとんど知らない。ということで紹介して

頂いたのが市内になる『THE SUSHI TOKYO』

いかにも日本食屋っていう名前であるが寿司以外にもたくさんあり

どれを食べても美味しいですよ!!

お勧めは特にないですが2階は全室個室の掘りごたつになっています。

あまり部屋数はないので出来れば予約したほうがいいかも、、、、。

『THE SUSHI TOKYO』
15 NGO TRANG TIEN ST., HANOI
TEL: 04-936-4236



機内での出来事

2007-06-13 08:00:59 | 信じられない!!
先日飛行機に乗った時の事。

機内は結構込み合っていたが一番後ろの席が空いていたので

真ん中の4列の通路側に移った。これでゆっくりと出来ると思っていたら

途中妊婦さんがこーいち君とは逆の通路側に座ったのだが

様子を見るとどうも気分が悪そうだ。

生あくびを繰り返し、水を大量に飲んでいる。ちょっとやばい雰囲気。

予感は的中し、吐き始めてしまい止まらない。

こーいち君もほっておけないので背中をさすってあげたりして

何とか無事飛行機は目的地に到着。

こーいち君は彼女が一人で飛行機に乗っていると最初思ったが

5列前の席に旦那がいて席で何もなかった顔でくつろいでいるのを発見。

ものすごく頭きたのでこーいち君のつたない英語で

『お前はなぜ彼女の介抱をしないのか?それでも旦那か?』と機内で怒鳴ってしまった。

奥さんをほっておいて自分はくつろぐ、全く許せません。旦那失格です。

PHU XUAN(ベトナム料理)

2007-06-11 22:55:20 | ベトナム


ベトナム料理って言えば生春巻き、フォーが有名だが

最近こーいち君のお気に入りがフエ(ベトナム中部)料理。宮廷料理とも言います。

とにかくヘルシーで一応 生春巻き、揚げ春巻きなど一般的なものはもちろん

海老のすり身をライスペーパーで巻いたり、↓の写真のように

一口サイズの春巻きみたいなもの(ハッキリとした名称は知りません)など

どれを食べても美味しい。



ホーチミンの中では下記のレストランがお勧めです。

店員さんも日本語が少し出来、メニューは写真付きなので

『PHU XUAN』
128 DINH TIEN HOANG DAKAO.DIST 1,HCM
TEL: 08-8200329