ベトナム・ホーチミンに住み、その後バンコクに住んでいましたが 2015年3月より再びホーチミンに戻ってきたこーいちくん

ベトナム・ホーチミンに住んでいましたがその後、日本、バンコクを経て再びホーチミンに戻ってきました。

日本航空の株

2010-01-16 09:00:00 | 日記
ここ数日、日航の株価が下がりに下がりまくって

とうとう10円を切りましたね。

でも株をやっている人は1円、2円が上がっただけで儲けられますね。。。

今後、100%減資になり株は紙切れになる可能性ありますが

今まで株主優待などを期待していた株主を裏切らないで下さい。

また、ナショナルフラッグなので儲からない路線など無理やり押しつけて

赤字を拡大させた政府にも責任ありだと思う。

日本の顔、日本航空がこんな状態になってしまい非常に寂しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

↑もしよかったらプチっとクリックして下さい


忘年会シーズン

2010-01-15 09:00:00 | ベトナム
今、ベトナムは旧正月休前の忘年会シーズンに突入致しました。

1年のうちこの時期、デパート、スーパー、レストランなどなど

一番のかき入れ時で街は異様な雰囲気に包まれています。

皆大型連休を前に浮き足立って事故が一番起こるのもこの時期。

各レストランではモウ、ハイ、バー、ヨー(ベトナムの乾杯の音頭)が続き

酔っ払いがうじゃうじゃ。

これから2月中旬まで続きますが皆様くれぐれも飲みすぎで体壊さないよう

気をつけて下さい。

途中でお茶、コーラに変える勇気必要ですよ。

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

↑もしよかったらプチっとクリックして下さい


続・蟻との戦い

2010-01-14 09:00:00 | 信じられない!!


昨年も無数の蟻と戦ってきましたが

やはり今年も蟻の脅威に圧倒されている2010年。

朝起きてリビングにある机の上に蟻がいっぱいいたので

彼らの移動経路を辿って行くとキッチン横の物置エリアに到達。

小さな穴にたくさん入っていったので先日日本から持ってきてもらった

アリアースで穴の中に噴射!!

これで安心と思った矢先、壁を見ると見たこともないような蟻の集団が

うじょうじょと・・・・さすがに朝からショック大きくほうきで追い払い

アリアースを壁一面に噴射したが果たして撃退出来たかどうか?

たまらずオーナーに連絡取り、蟻退治をお願いしたところ

自分自身で始末しろという信じられない答え。おまえの家だろ・・・・

よーしわかった。このままほっといて家中蟻だらけにして

すぐに引越ししようと決断致しました。

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

↑もしよかったらプチっとクリックして下さい

BURGER KING

2010-01-13 09:00:00 | 日記


最近のマイブームはバーガーキングのWHOPPER。

とにかくうまい。

ベトナムには存在しないのでタイかマレーシアに行った時には必ずと

言っていいほど食べてしまいます。

しかしながらバーガーキングの戦略にはちょっと納得行きません。

ディスプレイは全てセットメニューが載っており

単品バーガーの価格は店の端っこのほうに小さく掲示されていてわかりづらい。

しかも注文する時にチーズは付けるかとか何々を追加するかと聞いてくるが

一回も値段の説明なし。チーズつけただけで結構値段もアップする。

でも食べたい。もしベトナムに出来てしまったらヤバイ。

デブ街道まっしぐらかもしれない・・・・・

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

↑もしよかったらプチっとクリックして下さい

やばいです・・・

2010-01-11 09:00:00 | 日記
デブすぎます。

今までのどうしようもない不摂生の影響でお腹が出てきました。

もうオヤジ街道まっしぐらです。

このままでは本当に醜いのはもちろんの事、血管が詰まって死んでしまう

可能性大なので2010年1月6日より秘密特訓していますが

果たして効果でるか・・・・・・

兎に角、高校時代に経験した腹筋が割れてみたいです・・・

逆三角形は無理ありすぎるので今出ているオッパイだけはどうにかしたいです。

まるで相撲取り???



にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

↑もしよかったらプチっとクリックして下さい

JACK JOHNSON

2010-01-10 11:30:47 | 日記
jack johnson - better together (live)


最近のお気に入りはJACK JOHNSON

ハワイ出身のシンガーで癒してくれる曲いっぱいあります。

ガチャガチャしてなくて夕暮れの海で聴きたいですね。

よかったらぜひ試してみて下さい。

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

↑もしよかったらプチっとクリックして下さい



政治不信

2010-01-08 17:00:00 | 信じられない!!
最近また政治とお金の問題が取り沙汰されているが

マスコミも一時期騒ぐだけ騒いで時間が少し経つと全く報道されないという

状況はどうか?

国民としては結末が知りたいのに全てうやむやで終わってしまってすごく中途半端。

やるんだったらとことん追求してもらいたいものだ・・・

政治家の皆さんもお金がなくては活動出来ないかもしれないが

「事業仕分け」とかする前に自分自身仕分けしたほうがいいのでは???


普天間基地問題にしても日本はアメリカと協力していかなければいけない立場なのに

連立問題などで結論を先送りしてアメリカから信用されなくなってきている。

兎に角、しっかりして下さい。私たち国民が選んだ政治家さんなんだから

日本の代表として国家運営をして下さい。

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

↑もしよかったらプチっとクリックして下さい



マレーシア旅行記(2009) その3

2010-01-08 09:00:00 | 海外
マレーシア旅行3日目はマラッカ1日観光です。

KLセントラル駅から電車に乗り込みマラッカ近くの駅まで約2時間の旅。

普通バスで行くらしいですが電車の旅もよいと何かの旅行記で読んだので

実際行ってみましたが窓が汚く全く景色が見えなかったのが残念でした。。。

到着後、観光地を散策しお昼はホテルで名物ニョニャ料理を頂く。

ニョニャ料理とは中華とマレー料理をミックスさせた料理で味もgoo!!

その後、また観光してクアラルンプールへバスで戻った。

次回マラッカは1泊してみたい街である。

夜はこれまた楽しみにしていたお粥鍋。

お粥が最初から入っておりその中に具を入れて頂くのですがこれがまた美味。


マラッカ海峡が見えるかな?


ニョニャ料理


田園のお粥鍋

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

↑もしよかったらプチっとクリックして下さい