goo blog サービス終了のお知らせ 

ドット・ワンのイチニチ

沖縄県のCustomCarAudio&CarFilm「.Oneドット・ワン」の今をRealTimeにてお届けします‼️

60プリウス 64ジムニー

2025-04-09 | カーフィルム
おはようございます♪
昨日は、地元の小学校では入学式が行われました!ピカピカの一年生の皆様、入学おめでとう御座います♪義務教育のスタート、楽しんで下さいね!

さて、お預かりしてました、プリウス、ジムニーの作業が完了しましたのでご紹介を!
こちらの2台は、フィルム施工でした。
まず、60プリウスはリア全面に、

ブラック5%で施工。ホワイトボディに、ブラックフィルムはより車が引き締まり、カッコ良くなりました!

お次は、新車の新型ジムニー。こちらは、フロント3枚を透明遮熱フィルムで施工。

遮熱効果もあるのでエアコンの効きも早くなり日差しからの肌のチリチリ感も軽減されます。

この度は、ご依頼頂きありがとうございました♪

それでは、本日もよろしくお願い致します!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/03/24

2025-03-24 | カーフィルム
おはようございます!
先週は木、金、土曜日とお休み頂きご不便をおかけしました。本日より通常通になります。 今朝は、甲子園で沖縄県勢が出場との事で、329号線は走行する車が少ないです(笑)沖縄あるあるですね(笑)

さて、お預かりしてました、ヴォクシーの作業が完了しましたのでご紹介を!今回は、リア全面フィルム施工、TVKITの取り付けでした!

今回は、5%のブラックではなく、15%のブラックで施工し、プライバシーガラスと相まって外からは見えづらく室内からは更にくっきりと!

フィルムが完了しましたら、ナビをバラしてTVKITの取り付けを。そんなTVKITですが、昨今、高年式車両でも格安で販売されてる物もありますが、先週持ち込み取り付けで依頼のあったキットはオートタイプでしたが、全く解除出来てませんでした…泣 高年式車両のTVKIT是非お問い合わせ下さいませ。

それでは、本日もよろしくお願い致します!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RAV4アドベンチャー

2025-01-23 | カーフィルム
おはようございます!
また最近、地震が増えてますね…心配です。
さて、お預かりしてました、RAV4アドベンチャーの作業が完了しましたのでご紹介を!
こちらは、フロント全面に透明遮熱フィルム施工でした!

ドラレコなども付いてましたが避けてカットして難なくクリア!

サイドガラスも施工し全ての作業が完了しました!いつも、右側運転席側から貼っていきますが、今回は左ハンドルと言う事もあり広々スタートでした!

完了後は透過率も測りクリア!

毎度ご依頼頂きありがとうございました♪

それでは、本日もよろしくお願い致します!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタ 80ハイラックスピックアップトラック

2025-01-22 | カーフィルム
おはようございます!
沖縄、寒くなるのでしょうか?笑
引き続きインフルエンザ注意です!

さて、お預かりしてました、ハイラックスの作業が完了しましたのでご紹介を!今回は、窓ガラス全面に、透明遮熱フィルムの施工でした!

しかしかなり低い!カッコイイですね!こういった車両を作業させて頂ける事に感謝ですね。さて、まずはフロントガラスから、傷防止、埃防止なども兼ねてマスキングから!

型取りが終わったら貼り込み開始!室内も施工液が垂れても良いようにマイクロファイバーロープ、タオル、養生テープなどを使い養生します。そして一気に仕上げます!サイドガラスも内張バラして施工。

リアガラスも外から型を取り施工。これにて全ての作業が完了しました!バッチリ!

納車時には差し入れまで頂きありがとうございました♪

また次回のプラン楽しみにしております♪ 
この度はご依頼頂きありがとうございました♪

それでは、本日もよろしくお願い致します!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラウン

2025-01-15 | カーフィルム
おはようございます!

お預かりしてました、クラウンの作業が完了ししたのでご紹介を!こちら、全面フィルム施工でした。フロント3面には透明遮熱を、

リア全面にはブラックの遮熱を、養生して、今回はドライ成形で、型取り。

セダン系はリアシート、リアトレイまでバラすので大変なんです!

無事、貼り込みも完了してシート戻して全ての作業が完了致しました。

施工後、透過率を測定してみると、79%!
バッチリ車検の通る数値になりました。

この度も、ご依頼頂きありがとうございました♪

それでは、本日もよろしくお願い致します!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする