おはようございます! ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/47/7c5518ed6fa718f0ca71c09965deb579.jpg?1736984514)
そして、無事完了!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f3/6e530445c68d02c32c726f5675910849.jpg?1736983635)
で、今回ステリモですが、純正はボリュームしか使えないのですが、それ以外にもソース切り替えやトラックアップダウンなども使用可能に。こちらのLEDが消灯中は通常のメーター内の切り替えなどで使用、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bb/30d2c2b230d57f52efdd7815c7f8339c.jpg?1736983629)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/de/50f9507246b746564211db3586b8beba.jpg?1736983628)
で、LEDが青く点灯中は、オーディオ側の操作が可能と言うすぐれもの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d0/624aca40dadac800f5f5344947083f2c.jpg?1736983626)
アップし忘れ画像があったのでご紹介を。
こちらのエスクワィアはヘッドユニットの交換でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d4/3663664818440ac333b3a7f872f568f3.jpg?1736983627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/31/fc1ae0b1096985edd200a85618bc7500.jpg?1736983775)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d4/3663664818440ac333b3a7f872f568f3.jpg?1736983627)
入荷時はこちら、純正で9インチのナビが付いてました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/31/fc1ae0b1096985edd200a85618bc7500.jpg?1736983775)
今回こちらをアルパインのフローティングタイプの11インチディスプレイオーディオを取り付けます。まずは、それに伴いパネルを、9インチ専用から、通常の7インチサイズへダウン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/47/7c5518ed6fa718f0ca71c09965deb579.jpg?1736984514)
そして、無事完了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f3/6e530445c68d02c32c726f5675910849.jpg?1736983635)
で、今回ステリモですが、純正はボリュームしか使えないのですが、それ以外にもソース切り替えやトラックアップダウンなども使用可能に。こちらのLEDが消灯中は通常のメーター内の切り替えなどで使用、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bb/30d2c2b230d57f52efdd7815c7f8339c.jpg?1736983629)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/de/50f9507246b746564211db3586b8beba.jpg?1736983628)
で、LEDが青く点灯中は、オーディオ側の操作が可能と言うすぐれもの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d0/624aca40dadac800f5f5344947083f2c.jpg?1736983626)
これで、手元で操作が可能ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/76/1c61aee788529bb9b1da14d68cf9a03e.jpg?1736983632)
そして、HDMIやUSBはセンターコンソール下へ埋め込み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fd/53102b6f2ce7ce6a13e9c50dff8411dd.jpg?1736983629)
これで全ての作業が完了し無事納車!どんどん進化していく車両。今後も楽しみな一台です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/76/1c61aee788529bb9b1da14d68cf9a03e.jpg?1736983632)
そして、HDMIやUSBはセンターコンソール下へ埋め込み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fd/53102b6f2ce7ce6a13e9c50dff8411dd.jpg?1736983629)
これで全ての作業が完了し無事納車!どんどん進化していく車両。今後も楽しみな一台です。
この度も、ご依頼頂きありがとうございました♪
それでは、本日もよろしくお願い致します!