東日本震災から8年。
あの日は高松にいた。
仕事中、嫁からの連絡で知る。
ネットニュースの津波映像、
仙台への連絡はなかなか繋がらず汗。
あれから8年、先日嫁と長女が仙台に行ってきた。
街中に震災の傷跡は目立たないようだが、
少し外れたところでは復興半ば。
忘れないことだ。
東日本震災から8年。
あの日は高松にいた。
仕事中、嫁からの連絡で知る。
ネットニュースの津波映像、
仙台への連絡はなかなか繋がらず汗。
あれから8年、先日嫁と長女が仙台に行ってきた。
街中に震災の傷跡は目立たないようだが、
少し外れたところでは復興半ば。
忘れないことだ。
私はテレビで様子を見ながら、2日後に名古屋国際女子マラソンを控えていました。
当日まで中止がでず、躊躇しながらもとりあえず新幹線に乗り、その途中で中止を知りました。
幻の最後の名古屋国際女子マラソンでした。
日が経つにつれ災害の大きさを知ることとなり、マラソンどころの話じゃなかったわけですが。
もう8年ですか。
まだまだ終わりませんね。
多くの大会も中止になった記憶があります。
それどころではない状況でした。
8年が経ちましたが、いろいろな数字もまだ途上だと教えます。
忘れることなく、できることを考えつつ生きたいと思います。