アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

未来のiPhone?

2012-10-05 06:00:00 | VOW
iPhone5が4Sおよび4と幅は同じで高さが伸びたことはすでに有名だが、縦に伸びたことで、アイコンの列も一列増えて当然画面も大きくなり視認性が高まった。


 一方、Android端末の画面の拡大傾向には歯止めがかからず、携帯電話という機能をどこかにおいてきてしまいつつあることに、納得がいかない小生である。
 って、小生の手が小さいからなのだが、女性などから見ても、現行のiPhoneの幅がベストであろう・・・とはいえ、Androidが画面の情報量で勝負するといえば、iPhoneは今後も縦に伸ばしていくしかない。

 そんな未来のiPhoneが、29インチ画面になると、どんなことになるか・・・という動画が見つかった。こちらでご確認いただける。
 トップ写真のように、パノラマ写真を撮ったり見たりするのは便利だぞ・・・だが、電話を掛けるときには、なかなか大変だ。


 もっと大変なのがポケットにしまうときだ。ほとんど骨折したときの添え木状態だから、歩きにくいこと、この上ない。
 男性だと、パンツのポケットに入れるが、女性だとバッグに入れると・・・おお、買い物カゴからはみ出るフランスパン状態(爆)

 満員の電車の中では、もちろん使いにくさ抜群・・・っていうか、使用禁止令が出そう。いやそもそも、車の中でも使えねえよ(汗)
 そういえば、2008年にiPhoneが登場し、2010年にはiPad、となれば2012年にはiBoard、そして2014年にはiMatが・・・なんていうフェイク画像もあった

 こちらで、そのフェイク画像が見られる。スティーブ・ジョブスが生きてたら、iMatが近いうちに見られたかも知れないのに・・・
 いずれにしろ、誰かシャレでこんなiPhoneとかiMatとか作ってみないかしらん・・・

 うーむ、ここはやはりGoophoneにお願いするしかないかも(苦笑)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アニメから抜け出した少女? | トップ | Google日本語入力のGODANモード »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

VOW」カテゴリの最新記事