goo blog サービス終了のお知らせ 

アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

食べませんか・・・

2006-05-15 15:04:22 | VOW
オヤジなネーミングのお店というのは各地で見かける。正直なところ、功を奏してしているかどうか微妙なものも多い。

 以前、この記事で紹介した「平目板」なんてのもそのたぐいだろう。もっとも、このケースは、オヤジなフレーズがスマートに入っている感じで個人的には好きだが。
 思わず汗ばんでしまうのは、スポーツ紙の見出しよろしく、ミエミエのギャグで勝負するケースだ。

 今日紹介するのも、そのようなケースのひとつだ。写真をご覧いただこう。「食べま専科」・・・うーん、ベタだ(汗)
 いかにも古典的なノリのしゃれである・・・あるのだが・・・思わずニヤッとしてしまうようなウィットに富む感じでもない。

 残念だが、もう一息何かが足りない感じなのだ。「食べませんか」といわれ、思わず「あっ、食べません」て言ってしまいそうな・・・そんな感じとでも言うか。
 どうもそう思ったのは小生だけではなかったらしく、残念なことにこのお店閉店してしまっていた(汗)

 もちろん、ネーミングだけが原因だとは思わないが、少なくとも電話がかかってきたときなど、微妙なのは間違いない。
 「はい、お電話ありがとうございます。大衆食堂食べま専科です」、「おい、オレは大衆食堂なんか食べねえよ(苦笑)」なんて突っ込みが入りそうだ。

 今更ではあるが、どういうネーミングだったらよかったのだろうかと・・・「食べ路」ってのはどうだ。うーん、なんか高圧的か・・・
 じゃあ「食べ魔性」、うわっ、なんか取り憑かれてしまいそうだ(苦笑)。「食べ手暮れ」、プハハ・・・これじゃ哀願調だよ。

 うーん、やはりいいゴロがないもんだなあ。いずれにしろ、「食べ」から始まるところに限界があったのかも。
 って、こんなことを真剣に考えること自体が、意味があったのだろうか・・・(汗)

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やった!もうちょい | トップ | カリカリチーズカレー(一発ネタ) »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご近所的には (3L松田聖菜子★彡。(まつだみなこ))
2006-05-15 19:15:33
 そこの看板のかすれた食堂・・・って通じるのかも。
返信する
まあね。。。 (すぽっと)
2006-05-17 17:26:07
>って、こんなことを真剣に考えること自体が、意味があったのだろうか・・・(汗)



まあ、閉店する前に考えてあげていたら、少しはお店のヘルプになったかもしれませんけれどね。。。(汗)



返信する
うーむ・・・ ()
2006-05-17 22:14:58
松田さん

おっしゃるとおり・・・ですが・・・



すぽっとさん

そこまで真剣に考えなくても・・・
返信する

コメントを投稿

VOW」カテゴリの最新記事