アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

ウェアラブルの本命早くも来た?

2014-01-21 06:00:09 | スマホ
昨日紹介した今年の期待のガジェットとしてウェラブルの本命、オールインワンのスマートウォッチを紹介したが、本気で日本国内で発売された


 くだんの商品サイトはこちら。アレスという会社、小生は知らなかったが、ランニング用GPSウォッチなどスポーツマンのための製品を手掛けているという。
 なお、実発売は2月上旬というが、すでに予約受付を開始しているという。さらに、直販予定価格は34,800円だが、初回500個限定で29,800円だという。

 気になるスペックは、OSはAndroid4.0、デュアルコアのCPUを搭載し、カメラは200万画素、FM ラジオも載っているようだ。
 もちろんGoogle playにも対応しているから、アプリを入れてお好みにカスタマイズすることが可能のようだ。

 ただ、メモリが512MB+4GB Flashで、SDカードの挿入はできないようだから、たくさんのアプリを入れるのは現実的ではなさそうだ。
 おそらく、MailやSNSプラスWEBの閲覧、それに地図くらいが現実的なところだろうか。そうそう、忘れてはいけないのが音声通話に対応していること。


 MVNOの音声通話付のSIMを入れてネタとして見せびらかしながら、電話するのっていいかも。もっとも、現実的にはイヤホン付マイクが必要だろうが・・・
 と・・・ここまで来て思ったが、このモデルって、もしかして昨日紹介した中華スマートウォッチかも知れない。

 だとしたら、テザリングにも対応しているかも。
 これだけ見ると、この手のガジェットが好きな小生としては本気で欲しくなってしまいそうだ。カラバリが黒と白だが、あえて白にいってみるのもオシャレかも。

 もちろん、このガジェットはスマホ1台持ちとしてお勧めするものではない。本命を持っていて、時計+αとしてセカンドで持つのが正しいだろう。
 発想を変えれば、本命にNexus5をSIMフリーでSMS機能付のMVNOで運用すれば、LTE対応しているからLINEやIP電話で通話もできる。

 これに、このガジェットを音声通話付SIMで運用すると・・・おお、うまく運用すると2台合わせても、月々3,000円くらいでやれそうだ。
 ちょっとムズムズするガジェットである。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« iPhoneの写真を整理するPicts... | トップ | 20代男性の4割が体験なし! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スマホ」カテゴリの最新記事