goo blog サービス終了のお知らせ 

アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

武蔵家でまたもや鬼こってり

2020-05-03 06:00:04 | グルメ

最近のテレビなどを見ていると、「この番組は●月●日に収録しものです」なんてテロップが入っているのをよく見かける。

 

 今の目線で見ると、いかにも三密だろうと指されそうなシーンがあったりするケースだが、いかに我々の生活がそういうことで成立していたかということを実感する

 炎上覚悟で書けば、ウイルスと人間はそもそも共存してきたわけで、鎮圧というのはありえず、共存するしかないと思っているのだが・・・

 

 いざ自分が感染したら・・・どうなるかはわからないが、今のところ生き延びるということに関してはそれほどの執着はない方なので、いたしかたないかな・・・くらい。

 ただ、結果として医療従事者にご迷惑を掛けるのは本意ではないので・・・と。

 

 さて、前置きが長くなったが、この記事は、「自粛要請などが出るずっと前に出かけてアップしていなかったものです」と、言いたかったもので(汗)

 大山の「武蔵家」に出かけたときのこと。今回も所用でそのついでの夕食である。入店しながら、食券機をながめ・・・決めたのが「鬼こってり」。

 

 いつもながら、こってり好きなものでポチッたが、後で見たら、前回も同じだった(苦笑)

 行動パターンの変化のないことに苦笑いしながら、麺カタメでお願いした。ほどなくして出てきたのがトップ写真のこれ。写真だけでは普通の家系と味がどう違うのかわからないが・・・

 

 まずはひとくち・・・ズスッ、おおこってりといえばこってりだが、これが「鬼こってり」かというのが第一印象

 血管が詰まりそうなものを想定していただけに、その辺はイマイチ。だが、冷静に世間一般からすればこってりなんだろうなあと。

 

 もちろん基本は家系だから、味の方は間違いなくその系統。安心していただくことができ、海苔をスープに沈めたりしながらいただいた。

 満足といえばその通りなんだが、このくらいであればデフォの家系に脂多くでお願いするのと差が大きくないようにも。

 

 決めたぞ・・・次回は「鬼こってり」で、麺カタメ脂多くでお願いしてみよう・・・って、できるのかしらん(汗)

 あっ、前回もおなじようなこと書いてる・・・むむむ、まったく進歩のない奴(苦笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜家で鰻重 | トップ | 春夏野菜のシーズンスタート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事