ウィルコムから音声通話専用端末のiiroというのが発表された。ウィルコムはいろいろなユニークな端末を出しているし、個人的にはソフトバンクの回線とPHSのデュアルが使えるスマホなんかもあって、なかなか面白い。
スマホをMVNOの格安SIMで利用して、通話をPHSで行うというのはありだと思っている。万一のときのための連絡手段としてケータイ回線以外を持つ意味はあるかと。
小生も、通信専用としてPHSを持っている。こちらはWEBも見られないし、メールもダメという・・・完全に通話用だ。
そんな中、今回発表になったiiroはメールはできるというから、もうちょいレベルが上か。ただ、何よりパネルの入れ替えで、たくさんのカラーを楽しめるのがいい。
その意味ではioPhone5色っぽいか・・・(←違うと思う)
ときに、携帯番号不足により、普通の携帯であっても070で始まる番号が使われるようになってしまったが、その結果面白いことになってきた。
こちらの記事にあるように、ウィルコムがMNPを取り扱えるようになることと、SMSに対応するということだ。
小生の持っている端末はダメそうだが、今回発表されたiiroはSMSにも対応するという。ちょっと面白いことになりそうだ。
冷静に見ると、ウィルコムのユーザーは少ないはずで、そのユーザーがナンバーに070の番号にこだわりMNPで出ていく人は多くないのでは・・・と。
逆にガラケーがほとんどなくなりつつある状況下で、MNPを活用してウィルコムのPHSに行く人ってのが出てくるのでは・・・と。
実は、小生のPHSはスマホと下四桁を同じ番号にしている。わかりやすさからだが、この二つの回線をひとまとめにして、PHSとスマホの一体型にすることができたりしたら、けっこういいかも・・・って。
そうか、そもそもE-Mobileとウィルコムが合体するのだからして・・・
これからいよいよいろんなことが変わっていきそうな・・・そんな予感である。
スマホをMVNOの格安SIMで利用して、通話をPHSで行うというのはありだと思っている。万一のときのための連絡手段としてケータイ回線以外を持つ意味はあるかと。
小生も、通信専用としてPHSを持っている。こちらはWEBも見られないし、メールもダメという・・・完全に通話用だ。
そんな中、今回発表になったiiroはメールはできるというから、もうちょいレベルが上か。ただ、何よりパネルの入れ替えで、たくさんのカラーを楽しめるのがいい。
その意味ではioPhone5色っぽいか・・・(←違うと思う)
ときに、携帯番号不足により、普通の携帯であっても070で始まる番号が使われるようになってしまったが、その結果面白いことになってきた。
こちらの記事にあるように、ウィルコムがMNPを取り扱えるようになることと、SMSに対応するということだ。
小生の持っている端末はダメそうだが、今回発表されたiiroはSMSにも対応するという。ちょっと面白いことになりそうだ。
冷静に見ると、ウィルコムのユーザーは少ないはずで、そのユーザーがナンバーに070の番号にこだわりMNPで出ていく人は多くないのでは・・・と。
逆にガラケーがほとんどなくなりつつある状況下で、MNPを活用してウィルコムのPHSに行く人ってのが出てくるのでは・・・と。
実は、小生のPHSはスマホと下四桁を同じ番号にしている。わかりやすさからだが、この二つの回線をひとまとめにして、PHSとスマホの一体型にすることができたりしたら、けっこういいかも・・・って。
そうか、そもそもE-Mobileとウィルコムが合体するのだからして・・・
これからいよいよいろんなことが変わっていきそうな・・・そんな予感である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます