アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

松のやのカツカレー

2023-05-10 06:00:00 | グルメ

以前の記事で書いたことがあるが、個人的な好みでいうと松屋のカレーはちょっと・・・だ。もちろん、あくまで個人の好みだが・・・酸味が強すぎるように感じるのだ。

  そんな中、松屋のビーフカレーが680円という価格になったことが話題になっている。それは、ちょっと・・・だなあと思い、それより安い松のやのカツカレーに行った。

 こちらのカレーは、松屋のそれに比べ酸味が少し弱く感じるのがポイントだ。そして、これまた掟破りと思いつつ、ソースを掛けていただく。

 

 ちなみに、この日は楽天ミニ(左写真)とPALM Phone(右写真)の撮り比べだ。やはりPALMに一日の長がある。

 

 文句なしに美味しい。ジャンクだが、ソースの掛かったカツがたまらない・・・そう、田舎者の小生にとって、カレーとは何かを掛けて食べるもの・・・だった。

 松のやでは、松屋と違い、卓上にソースがあるので、掛けることができる。これがまた、個人的にはポイントになる。

 

 これで松屋より安くいただけるのだから文句などない。トドメは、こちらがギガ活の対象店舗ということで・・・まさに至れり尽くせりと。

 さて、そんな中、今回気が付いたことがある。二席に一か所であるが、醤油もあるのだ・・・あっ、これなら・・・

 

 そう、カレーに醤油を掛けていただけるのだ。これは嬉しいぞ。次回はソースでなく、醤油を掛けていただくことにしよう

 むむ、ワクワクしてきたぞ。いつ行こうかしらん・・・となってから、なかなか行く機会がなくなってしまった。

 

 早く行きたいなあ・・・(←遠慮しないで早く行けよって)

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンシャイン60で遊ぶ | トップ | ブルワーカー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事