花鳥の郷をつくる会 ミツバツツジとササユリの郷

花鳥の郷の季節の風景やイベントのお知らせ。郷つくりの様子も発信し、花鳥の郷への理解や関心を持ってもらう。

モリアオガエルの池

2015-06-09 16:46:08 | 日記
 
 モリアオガエルの産卵する池へ案内してもらいました。

 壮観な眺めです。周囲3~40メートルほどの池を取り囲む木々の枝(水上に伸びている)に白い泡が無数に付いています。既に孵化したのかそれとも重みに耐えかねて落下したのか水面にも泡の塊が浮いています。水面に近い枝からかなり高い市之枝まで点々と泡の塊。泡の色も白いものから黄味を帯びたものまで色とりどり。
村の中には、こうしたモリアオガエルの産卵場所が何箇所もあるとか。
 木の枝の泡に散乱し、泡の中で孵化し、オタマジャクシになって水中で成長したモリアオガエルは、森の中へ帰っていくそうです。そして、産卵の時期になるとまた池に戻ってきて、木の枝に上り産卵するそうです。

ササユリ花見会直前下見

2015-06-09 16:16:23 | お知らせ
 近畿も3日梅雨入り。今日も朝から雨。今年は、梅雨らしい気候。今週は、雨が続きそうです。が、土曜日は、曇りのち晴れ。花見会当日は、???。予報では、曇りのち雨。大丈夫です。もし、天候が崩れるとしても、花見会終了後。
 さて、下見の結果は、


押原から小南花苑へむかう入口の坂あたりに10数本のササユリが迎えてくれます。濃いピンクのきれいな花も咲いています。
小南花苑は、今がさかり。14日の花見会当日もこの花々が迎えてくれることでしょう。例年より早い開花に、イベントまでもつかどうか心配しましたが、寒の戻りで花がもちました。


素敵なササユリの花たちを堪能ください。
 小南花苑にあるモリアオガエルの卵は、一段と黄色みを増し、かつ、下がって先端が水没(雨で水が増えたせいもあって)見えてはいないが、孵化したオタマジャクシは、池の中で泳いでいるのだろう。孵化して水に落ちる様を見たいと思って出かけたが、今日は、見ることができませんでした。