双海の海岸通りの菜の花です。
寒いうちから咲いてますが、早咲き遅咲きとか種類があるんでしょうかね?
寒いからなのか僕の勝手な思い込みなのか、色合いがイマイチのような気が・・・
春に咲く奴はもっと鮮やかっちゅーか、しあわせ色(笑)のような気がするんすけどねぇ。
まだまだ寒い日がつづくから菜の花も気が乗らんのでしょーな^^(だったら咲くなよ!!)
きっと誰かが間違って咲いちゃったのに私も私も~って集団心理みたいなのが働いちゃうのよね。
寒いうちから咲いてますが、早咲き遅咲きとか種類があるんでしょうかね?
寒いからなのか僕の勝手な思い込みなのか、色合いがイマイチのような気が・・・
春に咲く奴はもっと鮮やかっちゅーか、しあわせ色(笑)のような気がするんすけどねぇ。
まだまだ寒い日がつづくから菜の花も気が乗らんのでしょーな^^(だったら咲くなよ!!)
きっと誰かが間違って咲いちゃったのに私も私も~って集団心理みたいなのが働いちゃうのよね。
去年の暮れに、松山でいつも3月に菜の花祭りをやる所の花がすでに満開になりましたって、ニュースで言ってましたけど、そのニュースを見たのかしらね?(笑)
右へ習えの日本人。
花の世界もそうなのかな?(笑
でもチョウチョが居ないと寂しいな・・・
春を先取りですね。
ところでα7Dってマクロの時や三脚使用時にでも手ぶれ補正は効くのですか?
そんなニュースが流れてたのですか・・・地元なのに知らなんだ(笑)
花はお隣が咲いちゃうと今咲いとかないとって心配になるんですかね?^^
僕はマイペースなので春になっても蕾でいそうですが(笑)
気のせいですかね?(笑)
手ブレ補正ですが、マクロレンズでも効くみたいです。
でも、等倍まで寄るとどれだけ効果があるかわかりませんねぇ。まぁ無いよりはマシでしょうがw
三脚使用時には手ブレ補正は切るように説明書に書いてましたよ。せっかく固定してるのにCCDが変な動きしないためでしょうかね?
どうしても手持ちじゃないと撮れないものってありますもんね。
ニコンのVRレンズも三脚使用時はオフです。
最新のものだと三脚ブレにも対応してるそうなのですが。
シッキーは12月に写したんですけど・・・
満開ですよね♪
鮮やかな春色は・・やっぱり春の日差しかなぁ~
シッキーサイトで、菊ちゃんがkawaさんに挨拶してましたよ(*゜▽゜)ノ
満開っぽく見えるようにローアングルです。
実際はそれほどでもなかったですよ~
>シッキーサイトで、菊ちゃんがkawaさんに挨拶してましたよ(*゜▽゜)ノ
今から行ってみますね~