K10D smcM28mmF2.8 F? 0.5s iso1600
昼間なかなか持ち出せないK10D。
夜の散歩ついでに高感度と手ブレ補正のテストっと^^
1000万画素になりセンサーの基本感度もiso200からiso100へ・・・
数値的には高感度に弱くなったけど、実際はどうだろう?
ついでに手ブレ補正の効き具合もね。
K10D smcM28mmF2.8 F? 1/20s iso1600
K10D smcM28mmF2.8 F? 0.8s iso1600
K10D smcM28mmF2.8 F? 1.3s iso1600
このセンサーでよく頑張ったってのが感想ですw
ちゃんと撮るときは低感度で三脚使えばいいわけで
とりあえず撮っとけ的には十分な画質だし、
ノイズとディティールのバランスもいいかなと・・・^^
そして、手ブレ補正の方もいいですね。
レンズは中古の28mm F2.8 。
古い情報接点の無いレンズですが、ちゃんと手ブレ補正効いてますね。
(一応、壁にもたれたり、肘を付いたりしてます)
等倍で見るとさすがにブレてますが
まぁ、十分な補正力かと・・・(^u^)
なかなかいいぞ!! K10D
昼間なかなか持ち出せないK10D。
夜の散歩ついでに高感度と手ブレ補正のテストっと^^
1000万画素になりセンサーの基本感度もiso200からiso100へ・・・
数値的には高感度に弱くなったけど、実際はどうだろう?
ついでに手ブレ補正の効き具合もね。
K10D smcM28mmF2.8 F? 1/20s iso1600
K10D smcM28mmF2.8 F? 0.8s iso1600
K10D smcM28mmF2.8 F? 1.3s iso1600
このセンサーでよく頑張ったってのが感想ですw
ちゃんと撮るときは低感度で三脚使えばいいわけで
とりあえず撮っとけ的には十分な画質だし、
ノイズとディティールのバランスもいいかなと・・・^^
そして、手ブレ補正の方もいいですね。
レンズは中古の28mm F2.8 。
古い情報接点の無いレンズですが、ちゃんと手ブレ補正効いてますね。
(一応、壁にもたれたり、肘を付いたりしてます)
等倍で見るとさすがにブレてますが
まぁ、十分な補正力かと・・・(^u^)
なかなかいいぞ!! K10D
誘惑に負けそうになりましたが、とりあえず、物欲を抑えてっと。(笑)
僕はペンタのレンズを買いました。
と言ってもスーパータクマーの50ミリですけど。
勿論、キヤノンのアダプターも一緒に。
結構こういうのが楽しそうな感じがして・・・
写真の勉強も兼ねての購入です。
そうそう、物欲は押さえなきゃ(笑)
おっ、タクマーですか。渋いですねぇ~
最新のレンズは開放からシャープってのが売りでしょうが、
開放付近では味わい深くw絞るとシャープっていうオールドレンズもいいですよね。
僕も最近タクマーの135mmをポチッと・・・(^_^;)
届くのが楽しみですw
これを10Dでやったら強烈なノイズ出ましたよ
KISS-DNはこれより抑えられてますでしょうか。
でもある程度粒子状のノイズは高感度フィルムのようで味が出ますね。
10Dはいいカメラですが、さすがに3年前の機種ですからねぇ~。
デジの世界は日進月歩です。
フィルムライクなノイズはいい感じですよね。
カラーノイズが目に付くときは白黒にすると雰囲気よくなったり・・・^^
でもやっぱ、ノイズにはキヤノンに一日の長がありますねぇ~。
ちょっと写真も撮ったりするので、少しはカメラ知識はありますので。
都市の夜、ちょっと魅力的ですよね。さすが一眼レフ、1600でもものすごくきれいに撮影できるのですね。
デジカム時代突入で、僕のカメラは携帯に変わってしまいました。気軽に撮れるので、夜でもバシャバシャやっているのですが、暗いと手振れとピンボケが絶対発生するので、こうしっかりした写真見せられると、もっと頑張っていい写真を撮りたくなるものです。
また立ち寄るかもしれないので、よろしくお願いします。よかったら僕のブログも見てください。かなり勝手気ままな記事なので、気に入るかどうか分かりませんが─。
デジタル一眼レフ、いいですよ(^u^)
3年前に初めて買っちゃってハマってしまいましたw
ノイズの少なさもさることながら、豊かな表現力もいいですね^^
でも、一眼でも携帯でも写真は写真。
楽しんでパシャパシャ撮るのが一番です。
僕もよく携帯つかってます^^気軽にちょっとってのがいいですよねぇ~
音楽はあまり詳しくないのですが
昔から映画はよくみてましたので(最近は映画館にいけてません(^_^;))
映画音楽とかには興味あったり・・・(^u^)
「ストリートオブファイヤー」はおもしろかったですね。
学生の頃の映画で懐かしいです。