![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4e/e6e4cb2c2d09adda4800de7825a18d4b.jpg)
金環日食帯からは少し外れた愛媛県松山市より。
天気予報は最悪でまったく期待してなかったんだけど
そんな気持ちを裏切らず、朝からどんより![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
それでも、ここまでの日食を見る機会はそうそうないだろうってことで
雲の薄くなったところを狙って撮影。
準備も何もしてなかったので、テキトー撮影ですw
α55は電子ビューファインダーなので、ファインダー越しに太陽見てもOK?
ってことで、窓ガラスに感光フィルム押し当ててNDフィルター代わりに。
最大食以降は雲が厚くなったので、フィルター無しの素通しで・・・。
レンズは100mm、300mm、500mmとやっぱテキトー^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/be/2d7f932081641a3f4a527b23d48ef428.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5c/b998cc5c54f1441cbc6b54f9379cc088.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0c/efe0efabf8cf6fd80cfffe2f491f301c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0b/e34b84e3a74fc4dcc24ff665680a8277.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4e/e6e4cb2c2d09adda4800de7825a18d4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c2/349f8a9867ce7d7403eaa2ff9e9e0671.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/61/958fe367ed6daacdd811b64df121060d.jpg)
雲がいつ薄くなるかわからんので、出勤の準備やら朝飯やらでドタバタ。。。
窓が東向きでよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
天気予報は最悪でまったく期待してなかったんだけど
そんな気持ちを裏切らず、朝からどんより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
それでも、ここまでの日食を見る機会はそうそうないだろうってことで
雲の薄くなったところを狙って撮影。
準備も何もしてなかったので、テキトー撮影ですw
α55は電子ビューファインダーなので、ファインダー越しに太陽見てもOK?
ってことで、窓ガラスに感光フィルム押し当ててNDフィルター代わりに。
最大食以降は雲が厚くなったので、フィルター無しの素通しで・・・。
レンズは100mm、300mm、500mmとやっぱテキトー^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/be/2d7f932081641a3f4a527b23d48ef428.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5c/b998cc5c54f1441cbc6b54f9379cc088.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0c/efe0efabf8cf6fd80cfffe2f491f301c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0b/e34b84e3a74fc4dcc24ff665680a8277.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4e/e6e4cb2c2d09adda4800de7825a18d4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c2/349f8a9867ce7d7403eaa2ff9e9e0671.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/61/958fe367ed6daacdd811b64df121060d.jpg)
雲がいつ薄くなるかわからんので、出勤の準備やら朝飯やらでドタバタ。。。
窓が東向きでよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
元気に頑張っておられるようですので一安心、というところです。
私は「拘束されない仕事」のおかげで、室戸へ遠征してきましたよ。
なんとかお見せできる程度の写真は撮れました。
kawaさんは若いから、海外へも行けるだろうし2030年の北海道もOK!
私はおそらくこれで終わりでしょう、なんちゃって。
仕事は忙しいくらいが丁度いいですよね。
儲かってるわけじゃないんですが・・・
金環日食の写真拝見しましたよ。
すごい綺麗。
アーク溶接用の遮光ガラスとは、なるほど!です。
あれなら目も傷めず、バッチリですよねぇ。
参考になります。
2030年ならもう引退してる歳なのでw
北海道も行けるかもですね。
オヤジさんもきっと大丈夫!!